ここんとこ、マウスの調子が悪かったので、今日、やっすいやつだけど、買ってきました(^^)。

小型で、有線だけどワンタッチでコードの長さが調整できるやつ。

今までのに比べて反応イイ!

使いやすい!

しかも、最近手首に負担が来るのか、パソコンいじった後、手首が痛いことがあったんですが、低反発のパッドも買ってなかなか快適!

すっかりウキウキです。


それとは全く関係ないんだけど、昨日描いた絵、こちらにアップしてみます。

↓これです。


silversnowのブログ-応援団土銀

silversnowのブログ-土方さんだけ

silversnowのブログ-銀さんだけ


本宅サイトでリクいただいたものなんですけど。

私はどうも、ものを立体でなく、輪郭でとらえてるようなので、こういう絵は描きやすいんですよね。

繊細に濃淡に気をつけて水彩風に描いてるのとあんまりかかる時間は変わってないんだけど。

ただ、水彩風に描いてるときは「絵を描いてる」って意識ですが、こういう絵の時は、マンガの時と同じで割とパズル感覚というかデザイン感覚というか。

 

なんか、DSとかで売ってる絵心教室とか買いたい。

それとかカルチャースクールの絵画教室とかー。

絵を基礎から習いたいですなァ。