あと、もひとつ聞いてくれる?
— 神野あやか@アイシェリング ◡̈*6/1OSAKA RUIDO7周年ライブ❤️💙 (@ayatechohime) 2021年4月10日
お客さんで
俺なんて要らない
私なんて必要ないって
言う人いるけど
自分のめちゃくちゃ大切な人に
「私なんて要らないよね」
って言われたらどう思うか
今一度考えて欲しい。
相手の気持ちを考えてから言葉にすればお互いもっと幸せになれるはず👏🏻💐
まーヲタク自らの「ヲタク不要論」問題。
そんなん最早、口癖になってるおじいちゃんから一言。
いなくていいヲタクなんて1人もいないのはヲタク全員頭では理解してるんよ。
それでも口に出したり態度に出したりしちゃうヲタクの気持ちも汲んでくれるとありがたいかな?
大概は引き止めて欲しくて口に出すだけだから(経験者談)
本当に自分の事不必要だと思ったら黙って離れるよ。
おじいちゃんなんか月一ペースで言い出すから最近じゃ推しちゃん
「ハイハイ分かりました」
みたいな感じで相手にもしてくれないもの泣
ただ真面目な話すると「今」必要なのか「今」は不必要なのかは考える。
そこそこヲタクが付いてオマイツも増えてってなるとそろそろいいかな?とはなる。
固定のヲタクいなくて集客に苦労してる現場がおじいちゃんを必要としてるんじゃないかな?って。
勿論、その現場が魅力的で先を見させてくれそうなのが必須条件だけどね。
おじいちゃんの性格上、軌道に乗って順調な現場より立ち上げに苦労してる現場に力を貸してやりたくなるのよね。
アイドルさんにしたらフェアじゃない!って怒られそうだけど。
おじいちゃんとは逆に順調やしヲタクも多いから楽しいしそんな現場好きーってタイプのヲタクも存在するからそう言うタイプを一生懸命釣って下さい泣泣
ヲタクなんてアイドルに必要とされたい生き物だし。
アイドルなんてヲタクいないと始まらない商売だし。
お互いの利害関係は一致してるんだもん上手い事やって下さいなとしか言えん。
一つ言えるのは確かに要らないヲタクは居ないけど何でもかんでも必要とするのはブラック企業と変わらないので気をつけて頂きたい。
そのパターンでヲタク歴短いけど将来有望な若手ヲタクが何人アイドルさんにこき使われて不用になったらポイ捨てされるのを目撃した事か。
自分のヲタクだから何しても良いだろうって考えかも知れないけどヲタクを皆んなの
「共有財産」
って言う観点から見てヲタクを育てるのもアイドルさん及び運営さんの大事な仕事なんじゃないのかな?
既存のヲタクを奪い合うばかりじゃなくてね。
おじいちゃんなんて本当にク○みたいなヲタクだから推しとか言ってる時点で失礼甚しいのだが、推しちゃんがクスッとでも笑ってくれる限りは必要にされてるんだなと思ってます。
それが例え苦笑いであろうとね泣
だって推しの笑顔見たいから皆んな推しのLIVE行くし物販行くんじゃん?
アイドルさん(推し)を笑顔に出来るのはヲタクしかいないしヲタクを笑顔に出来るのはアイドルさん(推し)しかおらんのよ。
【結論】
おじいちゃん必要としてるアイドルさん急募。
当方ロ○コン現場希望です!泣