ハヤテのヲタ(アイドル・プロレス)修行中! -11ページ目

ハヤテのヲタ(アイドル・プロレス)修行中!

関西のアイドル・プロレスを基本ゆる〜く、時に熱くお届けします。
堺・泉州ご当地アイドルCulumiのつっきーと道頓堀プロレスのガメラス選手を単推しッス!

何気に多分おじいちゃんのブログの一番のファンであろうあの人へ


気づけばずいぶんと長い付き合いになりましたね?

こう言うの世間ではなんて呼ぶか知ってます?

「腐れ縁」

って呼ぶんですよw

ところで膝と四十肩の調子は如何?

経験者としてアドバイスしとくと膝は寝る時に膝裏にクッションとか入れると痛みが和らぐのでおすすめ。

四十肩に関しては時間しか解決してくれないのでその時をお待ち下さいw


あとLIVE2000回おめでとうございます。

そのうちの何回見れたんでしょうね?

最初の方がやっぱ多いのかな?

ぶっちゃけもう二度と見るか!って何回もなったけど付かず離れずで現在に至る。

でもそこがアイシェリングの魅力とも言える。

一度関わったら離れ難くなると言うかまた見たくなると言うか。

顔面だけのアイドルさんやパフォーマンス重視でヲタクへの愛が足りないアイドルさんとかとは一味違う所かと。

ま、たまに見るにはそう言うアイドルさんでも全然良いんだけど、長く見続ける応援し続けるならやっぱ人間味に富んだ貴女じゃないと。

だってさこんなサポーターしてダンスしてジャンプしてMCで「四十肩なんですよぅ〜」なんて言うアイドルなんてシンプルにオモロイやん?ww

でも最近は体調面だったり活動面で不安があるのか以前なら考えられなかった弱音を吐くようになりましたね泣

 

 

確かに「旬」を売りにした需要は無いかもしれない。
残酷な話しだが。

そもそもアイドル自体が儚いモノで旬なんて半年なんなら3か月なんてレベルだと思う。

そう!あれだけ流行ったタピオカ屋さんが今や希少になったように。

だから需要と言うよりは「定番」を目指したらいいと思う。

炊き立ての白米にイカの塩辛🦑みたいなww

そりゃ皆んなタピオカやらスタバの新作に殺到するやん?

でもたまには無性にイカの塩辛食べたくなるやん?

明太子でも可w

てかもうアイシェリングは関西アイドル界の

「大定番」

だとおじいちゃんは思うけどね。


てかおじいちゃんにとっての炊き立ての白米は

京橋Arc

であってイカの塩辛は

アイシェリング

なのよ。


おじいちゃんヲタクデビューは他の現場だったけど京橋ism→京橋Arcで育てられたヲタクだと自負してる。

京橋Arcで出会ったアイドルさん。

京橋A rcで出会ったヲタクたち。

皆んな皆んなおじいちゃんの財産であり宝物。


その中心にいつも居てくれたのがアイシェリング。

カミツカ(あいしぇヲタの総称)と全力でバカやって全力でふざけたのは本当に良き思い出。

あの日々があるからヲタクとしての楽しみ方の引き出しがめっちゃ増えた。

最前にこだわらなくても

沸きにこだわらなくても

カメコにこだわらなくても

地蔵だって良いじゃない

ってぐらい自由な遊び場で育ててもらっておじいちゃん本当に感謝してる。

だから京橋Arcに客入れてLIVEする時は例えヲタ卒してても駆けつけるつもり。

おじいちゃんの予想より時間が掛かって再開が遅れて万が一おじいちゃんくたばってたらゴメンやで泣

まーそん時は生き霊として参加させてもらいますわ泣

冗談はさて置き一日も早く京橋Arcで客入れてLIVE出来たらいいですね。

またあの自由でカオス(褒め言葉)な遊び場をアイシェリングが中心となって作り上げて下さい!


なんか白米とイカの塩辛しか記憶に残らないブログになったけどそれぐらいおじいちゃんにとって京橋Arcとアイシェリングは大事な存在だと言うこと。

だって1番行ったLIVEハウスは京橋Arcだし

1番LIVE見たのはアイシェリングだもの。

数多いからとかじゃなくそれだけ身近な存在ってこと。

それはこの先も多分変わらない。


最後に一言。

弱音吐けるうちはいっぱい吐いて良いと思う。

病める時はいっぱい病んで良いと思う。

どんな楽曲派のヲタクや評論家気取りのヲタクがなんか言おうがアイシェリングのLIVE見た後の

「あー疲れたーでも楽しかったなー」

て言うおじいちゃんのIQ3ぐらいの感想がアイシェリングのLIVEの良さを一番物語ってると思ってるから!

だから弱音吐こうが病みツイートしようがその歩みだけは止めないで下さいね。

ではまたどこかのLIVEハウスでお会いしましょう泣




あいしぇのヲタクを煽った後の息の合った

「ありがとう」

が大好きなヲタクからの投稿泣泣