私の師匠「小林正観先生」公演の中で言っていた言葉で、普段、感謝の言葉を言えない夫婦は……。


夫は妻を「隣のおばさん」と思い


妻は夫を「隣のおじさん」と思い


接すると感謝の言葉が言えるのだとか🤔


仮に

「隣のおばさん」が食事や洗濯などの家事をしてくれたり子育てしてくれたら、「隣のおじさん」が、毎月給料をちゃんと持って来てくれたりしたら、最上級の言葉でお礼を言うはずです。


これは極端な例えでお勧めするわけではありませんが、夫婦の会話の無い家庭は試してみるのも有りかなと思います。


ひょとして、これ我が家の事❓❓❓😅