私のコートネーム⁉️
「マイケル」
が定着しないので、お邪魔している「フラッバーズ」のリーダー格の子供に半ば強制的に「マイケル」と呼ぶ様にお願いした。
周りから見ればアラカンのおっさんが何を言っているのかと批判はあるかかもしれないが……。😆
子供達と同じ目線でバレーボールを楽しみたいので、まずはコーチと言う垣根を外し、子供達と接したい一心なので……。😅
先日の練習でも一緒に楽しんでいて「今度こんな練習(遊び)をしたらいいかもしれない⁉️」とヒントがたくさん見つかる。
それをどうしたら上手く練習できるか?どう練習に組み入れていけばいいか?考えるのが指導者の役目だと思う。
そんなに肩肘を張らず、子供達と一緒に考えて行きたいと感じました。
そして
指導者もバレーボールを楽しむ事が大切ですね🤗