私が住んでいる地区も、ようやくコロナ自粛が、解除になり、6月の中旬から本格的にバレーボールが出来る見通しが立ちました。


余談ですが、断酒継続888日の、ご褒美で買ったバレーボールシューズは、まだ新しいままです😅


そんなコロナ自粛の間、バレーボールの事を考える時間がたくさんあったので、


私は「皆んながやりたがる❌罰ゲーム」を模索していました。


「❌罰ゲーム」と言うと、個人やチームを競争させて、負けた人やチームにやらせるペナルティ的なイメージ


例えば、腕立て伏せや腹筋、ダッシュなど


今までしていた「❌罰ゲーム」も悪くは無いのですが、


私はそのイメージを変えたいと考えました


私が考えていたのは、子供達にもっと楽しくバレーボールをしてもらいたいので


勝った人やチームも一緒になってやりたがる「❌罰ゲーム」です。


この「❌罰ゲーム」はどちらかと言えば小学生が対象で考えてみました。まだ種類は多くありませんが、今度、子供達に会ったとき試すのが楽しみです。


子供達の筋力や体幹を鍛え、ちょと楽しい「❌罰ゲーム」にしたいと考えています🤔


あぁ早く子供達の笑顔で元気な顔を見たいです。🏐


子供達もそうですが、スタッフもコロナ自粛で体力が落ちています、少しずつ身体を動かし準備をしていきましょう。


お互い怪我をしないように‼️


それでは皆さん、また「コート」で会いましょう‼️