前回もブログに載せたと思いますが、飲酒をしている時の自分が本当の自分なのか?断酒している今の自分が本当の自分なのか?時々、考える事があります。別人になっているかの様に自分では色んな事が変わっていると思っています。それも良い方向に!

 酒を飲んでいた頃はそれなりに楽しんでいましたが、脳が酒で麻痺しているのか?気が大きくなり言動が激しくなり口論や喧嘩を酒の席でよくやっていました。

※あるネットでこんな事が書いてありました※
「酒が人間を“あかん”様にするのではなく、もともと“あかん”人間を酒が暴く⁉︎」この格言みたいな文章は酒が辞めれない人の屁理屈です。何故ならば、酒を飲みすぎてのトラブルはほとんどの人が経験しているからです、という事はほとんどの人間は“あかん”人間なんだということになるます。
普段は自制が効く自分を酒がダメにしているのです。

 酒を飲んでいた頃の無駄な時間は取り戻す事は出来ませんが、これから終盤に向かう人生を断酒によって有意義にしたいと思います。

 皆さん断酒した方が楽ですよ!