出会いの大切さの続きです。
 私もいくつか転職をしていますが、その中である紙販売の商社にいた時、出会ったSさんには大変お世話になりました。その方からはと営業マンの「いろは」を教えて頂いた方ででもありました。その会社の生え抜きでいた方なのでその営業手法は特殊なものがありました。私もSさんを真似てやっていましたが不思議と売上(成績)は上がりある程度の成果は出ました。しかし、あくまでも真似てのやり方なので時間が経つと ボロ が出ました。なんでもそうですが自分なりの技は確立しないといけないと感じました。

 仕事と遊びのオンオフはハッキリさせていて仕事に集中すると怖いくらいの方でしたが、いざ遊び(特にお酒)になると少しスケベなところが出て面白い方でした。紙販売の商社ではありましたが紙は売らないで信用を売っていた様な方でした。

 今でも当然健在で時々電話をします。数年前に奥さんを亡くし一人暮らしですが、それなりに楽しんでいる様です。余談ですがそのSさんの息子さんは東京大学を卒業し今は大手の証券会社にいます。親の背中を見て育ったのがよくわかります!流石ですね!
 なんか逢いたくなりました………。すぐには会えないので電話でもかけてみます!(続く)