今日は昨日と違って一転、好天に恵まれ、ちょっと暑い位です♪

天気の良さも手伝ってか?JR八王子駅北口のユーロードで

開催されている「街道市」に遊びに行くと、なっ!なんと!

大竹織物さんが出展されていました!

それにしてもこんなに良い物が、こんなお値段で良いのですか?

と言う位の、地元ならではの大放出でした。ちょっとオススメです♪
八王子ファッション協議会


そして会場を進むと、ありました!福島県は「なみえの焼きそば」!

昨日今日と2日続けての「なみえの焼きそば」に、パワーをもらって

いる私です(笑)♪ パワーを貰っていると言えば、この方にも

パワーをもらっています(笑)♪ 本職はトップシークレットながら

ひと呼んで、なみえの焼きそばの呼込みman!
八王子ファッション協議会


そしてこの方からも、パワーをいただきまして3人で記念撮影!

忙しいのに長々とお付き合い頂いて、ありがとうございました!

※右:ヤマタカ捺染工場の山口さん! 中央:本人(笑)♪
八王子ファッション協議会


一番最後になってしまいましたが、なみえの焼きそばのブースです。

多くの方が列をなして買っていましたが、調理現場も販売も、呼込み

までが一体となった熱気を感じたブースで、パワーを頂きました!
八王子ファッション協議会









ペタしてね


八王子ファッション協議会

↑協議会のHPへも、是非お越し下さい。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ にほんブログ村 デザインブログ テキスタイルデザインへ にほんブログ村 企業ブログ 繊維・衣服(製造業)へ  




八王子商工会の会報、「はちおうじ会議所だより」で、私達「八王子

ファッション協議会」の会員である、勝田ナセンさんが紹介されました。


勝田ナセン(八王子市小比企町 ☎042-635-32669さんは、

八王子車人形の「照手姫」や、夕焼け小焼けの作詞者で詩人の

中村雨江(八王子市上恩方出身)の詩文を引用し、上恩方の風景と

共に染めた、手拭や風呂敷等の製作~販売に取り組んでいます。


布の世界で八王子を表現出来ないかという、熱い思いからの

今回の取組みとなりました事が、下紙面に詳しく書かれています。



八王子ファッション協議会








ペタしてね


八王子ファッション協議会

↑協議会のHPへも、是非お越し下さい。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ にほんブログ村 デザインブログ テキスタイルデザインへ にほんブログ村 企業ブログ 繊維・衣服(製造業)へ  



そごう八王子店で、今日から開催の「八王子のうまいもの大会」に

行って来ました。タイトルの様に、そごうで催されるのはこれが最後。

皆様ご存知のとおり、そごうの撤退は動かぬものとなりました。


そう思って初日から出掛けて来ましたが、昨年より食べ物ブースが

減った事は寂しかったですが、新規の方々も沢山来ていており、

繊維ブースも広がって、賑わいは昨年に劣らずといった感じです。


下↓のアドレスは、そごう八王子店の催事場のお知らせサイトです。

この「八王子のうまいもの大会」の内容や、参加店が書かれてます。

https://www2.sogo-gogo.com/wsc/518/N000039480/1534/info_d_pv


下↓写真は、繊維の街を代表する「八王子ファッション協議会」の

ブースです。天気の良さと魅力的な商品のお陰で、朝からお客様の

出足も良く、好調に売れていた様子。販売員さんも大忙しでした!


普段は、日本の一流ブランドや、百貨店商品のOEM生産している

繊維関係の各会社が、この催事用にPB製作した商品です。

ブランドタグが付いたり、百貨店ブランドとなると、この数倍のお値段に

なりますので、地元ならではのお買い得価格となっています。

furukostブログ


このイベント「八王子うまいもの大会」。来年は見れなくなるかも?

しれません(見れない可能性が高い)。 是非会期中にご覧になって

いただきたいと思います。よろしくお願いします。






ペタしてね


八王子ファッション協議会

↑協議会のHPへも、是非お越し下さい。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ にほんブログ村 デザインブログ テキスタイルデザインへ にほんブログ村 企業ブログ 繊維・衣服(製造業)へ  



イトーヨ-カドーの常設ショップ2周年を機に改装いたしました音譜

お昼過ぎから集まり什器作りをしましたハンバーガー
既に3回目の集まりなので役割分担も決まって来たような感じでなかなかスムーズに作業は進みましてべーっだ!
自分は基本的には面取り作業グー

雑用ですねドキドキ



みんな黙々と作業する姿は既に職人でしてアップ
器用貧乏丸出しで頑張っちゃいましたビックリマーク

流石は協議会パンダ



出来上がりをそのまま常設ショップに設置チョキ

八王子ファッション協議会



八王子ファッション協議会



やっぱは良いですね晴れ
オシャレなショップに早変わりですチョキ

常設ショップもいろいろな問題を抱えながらも3年目に突入していますニコニコ
みんな頑張っていますので出店していない方ももし時間がありましたら遊びに来て下さいですソフトクリーム
ご意見いただけると有り難いですリンゴ


八王子ファッション協議会



10月25日(火)~31日(月)はイベントも行いますのでご来店下さいですパー



今月の定例会は商店研究会とのコラボ定例会でしたグッド!

八王子スカイホテルで行こなわれた定例会はいつも以上の参加者でしてあせる

完璧に圧倒された感じの協議会にひひ


それでも最前列に堂々と座る勇ましさ晴れ

八王子ファッション協議会-定例会(フェイスブック)


講義内容は『フェイスブック』の使い方宝石緑

解り易く説明していただきましたアップ

最後の質問コーナーでの白熱したやりとりに本気を感じてしましましたべーっだ!




定例会の後は恒例の二次会へビール


ここは協議会得意です星

八王子ファッション協議会-二次会1



でも途中で自己紹介になりまして・・・・・チョキ


グダグダ飲む以外は苦手の協議会あせる

八王子ファッション協議会-二次会2



今回の定例会は商店研究会の若いパワーに圧倒された感じでしたねうお座

とても楽しかったのでまた一緒に出来たら最高ですねドキドキ



八王子のファッションと商店で何かを起こせたら最高ですねぇニコニコ