八王子ファッション協議会の会員の、山村多栄子さんをはじめとする

作家の皆様が一同に会し、「織物の街」「絹の街」八王子の

織物文化を残して、後世に伝えて行こうと言う壮大な取組みの第一弾!



八王子ファッション協議会


『古くから日本に伝わる伝統の中で、衣布の歴史は様々な変化を

 見せて来ました。 紋様も又、日本独特の美しさを持って伝わって

 来ています。 型染,手描き友禅,型絵染,手描き更紗,草木染,

 紋様 織,貝紫染』。 それらの生き生きとした作品を、この地域で

 個々で活躍をしている人々の作品展を開きますので、

 どうぞ、一度ご覧下さい。』


10数名の作家さん達の渾身の力作,秀作の展示は勿論の事、
これから、染や織を始めようとする方へのご相談、既に関わっている

方々でも、相談等承っています。お気軽にお声掛け下さい。


参加アーティスト

●東京友禅 / 田中  宣子   着物,帯,ふくさ

●染織    / 森久保雅子   ショール,帯

●染織    / 山村多栄子   着物,帯,ショール

●型絵染   / 小林由紀乃   創作型,染額,着物,帯

●染織    / 清水  智子   創作手織地,衝立,着物

●染色    / 原   玲子   ショール,帯

●手紡ぎ   / 上田  文子   ショール

●手描き更紗/ 加藤   信   着物,帯,ふくさ

●手差し型染/ 伊藤  夏葉   型染帯,風呂敷,ハンカチ

●悉皆屋   / 齊藤  壽恵   陣羽織

●木版染,型染/藤本 義和   木版染帯,着物,タペストリー



*   *   *   *   *   *   *   *



【日時】 2011年10月25日(火)・26日(水)・27(木)の3日間

      10:00~17:00(※受付は終了30分前)

【場所】 八王子駅北口 東急スクウェア11Fギャラリー

      (八王子学園都市センター) ☎042-646-5611

【問合せ】 藤本 042-642-8804

       山村 042-635-9968






ペタしてね


八王子ファッション協議会

↑協議会のHPへも、是非お越し下さい。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 八王子情報へ にほんブログ村 デザインブログ テキスタイルデザインへ にほんブログ村 企業ブログ 繊維・衣服(製造業)へ