今日も、先日購入した
電気圧力鍋を活用しました✰
料理の幅が広がって、産休中も
楽しく過ごせています
さて、今回は
家にバナナが沢山あったので
電気圧力鍋のベイク機能を始めて使って
バナナチョコケーキを作りました。
チョコチップ以外は全て
家にある材料で出来ました。
チョコチップの代わりに
同量の板チョコを刻んで入れました

ホットケーキミックスは
先日購入した、いかりスーパーの
ホットケーキミックスを使いました!
レシピ通りに作ると
砂糖を40g使うことになるのですが
ホットケーキミックスが既に甘いし
甘熟バナナ、そしてチョコレートの
甘みもあるので、恐る恐る半量の
20gで作ってみました。
↑初めて作る時は出来るだけ
レシピに忠実に従いたい派です(笑)
本当に材料を混ぜて
ボタンを押すだけで
チョコバナナケーキが完成


甘〜い香りがします

カットするとこんな感じ。
見た目の綺麗さはありませんが
お味は、ばっちり美味しかったです

ただ、表面の水分が気になるので
次はクッキングシート無しで
作ってみようかなと思います。
そして、やっぱり
結構甘いので砂糖は全く入れなくても
十分だったかもしれません。
次回以降は
米粉パンケーキミックスを使って
味見しつつ甘みを加えていこうかな。
そしてチョコレートをカカオ率が
高いものを使ったり、くるみも
入れてみても美味しいかなと思いました。
今回、シナモンを多めに入れたので
香りが良くて、更に美味しかったです♡
かなり簡単レシピなので
アレンジしつつ、また
作ってみたいな〜と思います!
彩
