続きです✰

今回は蓮のお風呂編ですキラキラ


お部屋には、このように
浴衣が準備されていて
こちらを着て温泉エリアに行けます。


サイズもSMLと準備されていたので
自分に合うものを選べます。

まずは、10Fの宿泊者専用の温泉へ✰
内風呂の奥に、こんなに素敵な
展望露天風呂がありましたキラキラキラキラ

画像はお借りしています。

神戸港の景色を楽しみながら
ゆっくり入浴ができますラブピンクハート

暫く、この展望露天風呂を楽しんで
内風呂もしっかり楽しみ。
早速髪と体を洗いました。

蓮の温泉の素敵なところは
洗い場を一人ずつ区切る壁があるところ。
細かいですがこのプライベート感は
すごくいいな〜と思いました。

そしてシャワーは話題のミラブルプラス
でしたが、違いはわからず(笑)

そして、洗面スペース。
ここもまたすごく良かったです花

本当は撮ってはいけないのですが
誰もいなかったので…

一人一人の個別スペースになってて
すごくよかったですキラキラ

しかも、ドライヤーや
アイロンがRefaのものでした!!


これはすごく嬉しいですねピンクハート
Refaのドライヤー気になってたので
お試し出来てよかったです。

そして、夕食後
夜は日帰り温泉のほうにも
行ってみました(。・ω・。)ノ

個人的に
こちらのほうが広々して好きでした!


画像お借りしています。
この画像より広々しています。
月替りのお風呂は大根湯でした。

そして、露天風呂もピンクハート

本当に広々していて
寝湯もあったりして
本当に素敵な露天風呂でした!

温泉二種類入ってみて
蓮が人気な理由がよくわかります。


まだ続きます!

次はお食事編です。


花