広報マンの酔いどれ日記-ai weiwei

やれやれこれで、豚フル謹慎生活も終了。来週からは通常営業に戻ります。皆さま宜しくどうぞ。ってことで、長らく更新をサボった分、東京でのあれこれを、備忘録的に。


▽写真は帰国前日に見に行った、アイウェイウェイ展@森美術館。中国のアーティストを中国に住む私が日本で観るという不可思議な構図。それにしても、森美術館はやはり天井高など、贅沢なスペース。立地も相まって、やはり素晴らしい美術館。さらに今回の展覧会は、写真撮影を許可すると言う試みがなされている。これだけで観る楽しみだけでなく、撮る(表現する)楽しみが加わる。素晴らしい試み。是非、続けて欲しい。


▽出張中は、日中はひたすらアポをこなした。東京は暑かった。毎日汗だくになって、あちこち歩いた。いくつかの案件はカタチになりそうだし、何の気にナシに日本のスタッフに紹介したクライアントからは、引き合いが来たりしているようで、嬉しい。中国で2年が過ぎ、色々な人と出会い、仕事をしてきたのだと、今さらながらにして思う。感謝。


▽今回のプライベートの成果。初訪にして、良かったお店はトラットリア・ケ・パッキア、鮨太一。さらに前者に関しては、友人との食事会にサプライズゲストとして、某社社長さんが顔を出して下さった。お会いしたかった方なので、大感激。あとは、学生時代、就職活動の際にお世話になった先輩と食事。この業界を目指すきっかけとなった方、大変ご無沙汰をしてしまっていた。しかし、相変わらず良い「貌(かお)」をしていらっしゃる。


▽また、プライベートで仲良くして頂いている先輩の、ご懐妊が判明。今回は時間もなく、おめでとうを伝えるしかなかったが、次回帰国時こそは。それにしても、私が中国に行ってる間に、あれよあれよで結婚、さらにはベイベー。スゴいよなあ。それを伝える彼女の抑えた喜びの表情の中に、あたたかなものを感じる。穏やかな幸せ、ステキな感じ。おめでとうございます。