スポーツ報知の記事で発見。

まずは、その記事を紹介。




松本潤“日本人男性初”表紙…「marie-」巻頭で恋愛観も

 嵐の松本潤(22)が、女性誌「marie claire」(アシェット婦人画報社刊)の6月号(22日発売)で“日本人男性初表紙”を飾る。

 松潤がロシア人女性モデルを抱きしめるショット。巻頭ページでは、自身の恋愛観も語っている。「恋愛はぼくにとって、自分を成長させてくれる最重要項目」、「恋愛のない人生? からだの一部をくりぬかれたような感じかな」と告白した。

 愛をテーマにしたキャンペーンを展開している同誌は、野田秀樹作、蜷川幸雄演出舞台「白夜の女騎士(ワルキューレ)」主演など、目覚ましい活躍を見せる松潤に着目。「開花する才能と、大人の色気を併せ持った松本さんなら、どんな女性も恋に落ちてしまうはず」と起用理由を説明した。1982年の日本創刊以来、男性表紙はベッカムら外国人が数例あるだけだ。




ふーん。


へーー。



ただそれだけ。

でもYahooニュースからリンクのあった

マリクレのページに飛んでみた。



そこで目にしたものは・・・



マリクレ



(°Д°;≡°Д°;)え、何?

このシルエットは??




ティーザー的手法で、見た人に

「何だろう、書店に行ってみよう」

という気持ちを起こさせる・・・



・・・おそらくそうではない。




(;´Д`)ノ 恐るべしジャニーズ



まあ、そういうことですわ。



神通力は何もTVだけではないのね。




これもコンテンツに強さがあればこそのもの。

ある意味、見習うべき部分があるといえるのかな!?