もう最近、完全にグルメ日記と化してますね。。。
いかんいかん。といいつつも、今日もメシネタ。
本日は所用で神戸に来ております。
しかしながら、一人での出張はさびしいですね。
所用を終え、ホテルにチェックインして
ホテルの近辺をふ~らふら。
お昼ごはんを食べるタイミングがなくて、腹ペコだった私。
会社の同期で神戸出身のグルメさん に、
お勧めの店を聞いてきてはいたものの
なんとこちらに来てみて調べたら、なんと定休日。
どんだけ歩き回っても、(一人でも入れそうな)いい店がなくて
マックに足が向いたそのとき、背後に「ステーキランド KOBE 」なる文字が。

外観はいまいちイケてない古い感じ。
ロゴが渋い。笑
だけど中にはお客さんがいっぱい。
「コレはもしかしたら、もしかするかも。」
期待を胸に入店。
そして、「ココでケチってどうする」とばかりに
4400円の神戸牛サーロインステーキセットと生ビールをオーダー。
何とか「神戸まで来てマック」は回避できたな
と胸をなでおろしつつ、店内観察スタート。
店の奥には外人さんのグループ。OH! sasuga minato-machi KOBE.
となりは家族連れ。うーん、おじょうちゃんは春休みかな??
そして目の前で焼くお方は・・・おじいちゃん。ん?おじいちゃん??
プルプル手を振るわせつつ、
焼く姿は貫禄すら・・・あるわけなく、ぎこちない。
をいをい、大丈夫かいな。
肉を焼くその勇姿を見つつ、ふと気になる点が・・・
明らかに隣の家族連れより高いものを頼んでしまった(汗)。
何か苦手なんだよね、こういうシチュエーション。
自意識過剰なだけかもだけどさ。
隣の肉を焼き終わると、私の肉、登場。
あちゃー、美味しそう。見た目が隣と全然違う。
隣のおじょうちゃんの目の前で焼かれるMY肉。
おじょうちゃん凝視。
ぐおー、ごめんなさい。許して。視線が痛い。
あー向こうに見えるカプールはアワビとか焼いちゃってるのに。
俺をその横に通せよ、店員さんよぉ。
まあ、そんなこんなで居た堪れない気持ちのまま、完食。
お肉は本当に美味しかったし、お店もアットホームないい雰囲気。
食後のコーヒーを啜る頃には、隣には新しいお客様が。
と同時にシェフが交代。
若い・・・若いじゃないの。
若いのもいるんじゃない、この店。
そうね、きっとね。
腕はじいちゃんのほうが上なんでしょ。
無駄に歳は取ってないよ。
飛び込み入店でベテランに焼いてもらえるなんて
ラッキーだったね。俺は。
んん??
のっけから、にんにくの香りをオイルに移し出したり
何だかテク持ってますけど!?この若者!
ま・・・まさか、損したのは、俺!?
続いて若者、バターと油を鉄板の上で調合し始めた。
おじいちゃん、アンタ、バターすら使ってなかったよな・・・
きっと、俺の肉はイイ肉だったから
シンプルな調理法を選択したのだと、きっと思う。
ってか、思いたい。。。
ステーキランド KOBE
住所: 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-8-2 宮迫ビル1~2F
TEL: 078-332-1653
いや、ホント美味しかったよ!!