昨日は新たにホームページを立ち上げるための撮影会
ここでもレッスンしていて気づくことがあった
パートパートの動きを触れることによって
打ち手の力感&身体の動きをよく感じる事が出来る
従って切り返しのタイミングを覚えてほしいので
スイング中のクラブに触れることによって
スイング中の骨盤のパワーポジションや
丹田の力感具合
切り返しの上半身の引っ張られ具合などなど
を手から感じる これはレッスンやりまくっていないと感じないかもしれないが・・・
スイング中のクラブに触れることによって打ち手の全身の力感を感じられる
力感がないパートを今後の課題にしてあげればよい
課題をできるだけ長く放置しないためにはこんな練習も必要ですね
フォロースルーは元々いい具合、それでも型は大切、常にチェック
だんだんゴッドハンドに近づいている気がする
僕は自分の動きには鈍感だけど、他人のスイングには敏感
A型であるからこそ、こんな細かいレッスンができるのかなと
最近感じます
素人の方はこの練習はしないでください
クラブとの間合いがわからないとひっぱたかれまっせ
いい感じに仕上がってきたので写真をアップしてみました