人の一生は重荷を負うて 遠き道を行くが如し 急ぐべからず | 大木陽介のゴルフスクール日記

大木陽介のゴルフスクール日記

初めまして、PGAティーチィングプロの大木陽介です。
レッスンの活動内容やイベント情報、そしてジュニアのイベント情報、またゴルフのレッスンで気づいた事などをお伝えしていきたいと思います⭐️
ヨロシクお願いします◆


昨日は、湘南シーサイドにコースレッスンに行ってまいりましたゴルフ






久々のコースレッスンでした。



大木陽介のブログ




改めて感じたのが、アライメントの重要性



立方、膝、腰、肘、肩きの向き そしてフェースの向き



これが正しくセットされていないと、



どんなに良いスイングをしていても、



結果には伴いませんね叫びあせる



特にコースすに出てしまうと 難しいのが 目標に向かって立つことです



皆さん、練習場にはある程度目安がありますが、いざコースに出ると



それがなくなりますドクロ汗



ここがゴルフの厄介なパートです得意げパー



そんなことは自分が説明しなくてもわかっているとは思うのですが、



一番厄介なのは、自分は出来ていると感じてしまうことですシラー爆弾



ですから、日頃の積み重ねが非常に重要になってきますにひひ



続けましょう、ひたすら続けましょう




大木陽介のブログ



「人の一生は重荷を負うて 遠き道を行くが如し 急ぐべからず」


大袈裟かなべーっだ!チョキ




大木陽介のブログ