今日は術後の経過を見てもらうために退院後初めての受診に行って来ました🙋




で、本当は退院前に抜ける予定だった(ってか、1回抜いたけどトラブル発生でまた入れた)カテーテルを抜いてもらうんやったんやけど…




エコーの結果(手術の影響での)膀胱の浮腫みがまだ取れてなくて、今の状態でカテーテル抜いたらまたおしっこが皮膚ろうから出きらなくてストーマから尿が出てきかねないとのことで…





またまた抜かずに帰ってきたという😩





ってことで、来週また受診してその時カテーテル抜いてもらって…





で、またそれから1週間後に受診して抜いた後の1日の尿量を見て皮膚ろうからしっかり出てるかを確認しますとの事でした✋





なので、3週続けての病院行きが決定しました😱




今日抜けると思ってたけど…




抜いたところで戻さないといけなくなるなら意味がないからね😅




来週まで待たせていただきます🙇←





それから今日は小児外科と新生児科も受診して、小児外科ではストーマの肛門側の洗浄をしてもらいました✨





肛門側はうんこが出ない方で使われてはないんやけど、古くなった粘膜のカスが溜まるから定期的に洗浄してあげた方がいいんだそうです✋





ってことで、こちらもまた2週間後に受診して洗浄してもらいます👌




あと、新生児科ではこの1ヶ月の治療の報告と発達を見てもらい2号ちんのペースで順調に成長してるので問題ないでしょうと👌




10月は入院に始まり3週続けて受診と病院漬けな1ヶ月になるけど…😑




これで尿路感染が治まってくれたら2号ちんもゆっくりできると思うので乗りきらないとですね😅




どうか、皮膚ろうが問題なく行きますように🙏