おはようございます。

私は背が低め(152㎝)なので、
計画中の新居では収納の高さに
ちょっとこだわりました。

私にとって収納高の上限は、
棚なら170㎝!
ハンガーパイプも170㎝!
引き出し収納は130〜135㎝!

☆☆☆


棚やハンガーパイプは、
踏み台や脚立を使わず、
ストレスなく手が届く上限は170㎝。

現居キッチンの吊り戸棚下段が
ちょうど170㎝、

20181120000807729.jpeg

手前にキッチンカウンターあるけど、
ストレスなく届く!


そして、
浴室の洗濯物バーもちょうど170㎝。

20181120000804acd.jpeg


ちなみに、吊り戸棚の上段は
と、と、とどかない〜〜〜

2018112000080513e.jpeg
毎朝栄養ドリンク飲んでます。

そのため、
我が家世帯の収納は170㎝までにしています。

通常は(多分)175㎝設定の、
ヘーベルのハンガーパイプ。

20181120080253eba.jpeg
賃貸部屋のクローゼット図面


我が家では少し下げてもらって、
クローゼットのハンガーパイプは170㎝に。

2018112008025761a.jpeg

ハンガー収納の下は現居同様に、
引き出し収納にするつもり。

20181120083821ea3.jpeg


クローゼットのハンガーパイプの上棚には。。。

20181120091424207.jpeg


IKEAの「縦取っ手」収納を使うつもり。
これなら、背伸びすればなんとか手が届くはず!

20181120080250fda.jpeg


そして、
洗面所の後ろ壁棚も最上段は170㎝。

20181120080246cb9.jpeg

20181120080258a94.jpeg


☆☆☆


悩んだのは、2階の物入れ。

201811200803044a9.jpeg

ここには、マキタの充電&収納場所にする予定。
それ以外にはなーんにも決まってなくて。

マキタの高さを考えて、
余裕を持って棚板は130㎝に決定。

20181120080453b9b.jpeg

20181120080703dd1.jpeg

130㎝より下スペースには、
引き出し収納の最適な高さになるから、
無印の引き出し等を使って、
上手にスペース配分するつもり!

☆☆☆
(私にとっての)
引き出し収納の上限は130〜135㎝。
覗き込む必要があるので、
目線より低い位置が使いやすい。
これ以上高いと引き出し収納は、
途端に使いづらくなる。。(つД`)ノ
☆☆☆


この物入れは、
折れ戸のたまりが左側にできるので、
引き出し収納はおのずと右側に寄るはず。

そのため、コンセント(マキタの充電)は
左側に位置変更しました。

20181120083823d0d.jpeg



さて、
残った上のスペースはどうしよう。

天井高が240㎝だから、
残りは110㎝もある。。。

201811200846098b4.jpeg

スペースを無駄にしたくない、
でも、脚立を昇り降りしたくない一心で、
考え付いた!!!






あ!!!!!
上段はオフシーズンの
洋服掛けにすればいいじゃん!



だって、洋服なら。。。。
ストックバーが使えるもん!!!

こーゆーの!
20181120080248701.jpeg



ストックバーがあれば、
本当に楽々で洋服の出し入れが出来るんです。

前居でも高いところの衣類を取るのに、
大活躍していました!!

20181120080247e5f.jpeg


現居で収納スペースに困ってるのは、
まさに着丈の長い&かさばるコート類。

なので、220〜230㎝付近に
ハンガーバーを追加してもらいました!

20181120080252755.jpeg


ここ数年はオフシーズン保管付きの
クリーリングを利用していますが、
家で保管できるものならそうしたい!

だって、保管クリーリングから
冬物コートがドサっと戻ってきた時。。。
毎年、衣類収納が限界突破します。。。笑

まさに今。。。
クローゼットがギッチギチに。。。

20181120000802280.jpeg

写真左手側が恐ろしいほどギチギチ。

こんな事にならないように、
「コートが戻ってこられるスペース」を
ちゃんと確保しておきたい。

コートを着るシーズンには、
コートをメインクローゼットに入れて、
春秋コートやワンピースなど、
他の衣類をこちらへ収納出来る!

なんか、名案な気がするっ♪


目指せ!
家丸ごと踏み台要らずの快適収納!


今日もブログを読んで頂き
ありがとうございます。


にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村