〆の玉子スープが疲れた胃に優しく絶品でした!
ごま油の香りがいい感じ~

11月のハワイは初めてでした。

たまにスコールがあるくらいでお天気も良くのんびりしてきましたよ♪


**********************************************************************************


以前ご紹介したカフクのエビ屋台『SHRIMP HUT』が新しい名前でリニューアル!

その名も『ROMY’S』、お店の色もブルーからレッドに塗り替えられていました~


カフク地区に入るとジョバー二他いつくかのエビ屋台が見えてきますが、十年以上通っているこのお店は養殖場の前にあります。車で走っていると看板が見えてきますのですぐわかりますよー


かふく2

かふく1


行列の出来るお店なので大人数で行く時には電話で注文をしておいたほうがいいかも・・・


かふく4

エビ(SHRIMP)はこんなプレートランチ風にでてきます。($12)

写真はありませんがお薦めはガーリックバター味です。


またPRAWNSと呼ばれる大エビはプリプリしていて食べ応えあり(ただしお値段は少々高め・・・)



かふく3


で、出来立てをテントの下でいただきます。

石鹸つきの手洗い場がありますので手づかみで豪快に食べてもOKです。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ROMY'S 

56-781 KAM HIGHWAY KAFUKU,HI 96731

808-232-2202

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ハワイ


家族でハワイに行って来ます♪

先週は涼しかったみたいですが大丈夫かしら??



エプコット


先日、ハリケーンで被害を受けたフロリダですが、ディズニーワールドも大好きな場所の一つです☆

街全体がテーマパークで普通の旅行ですべて制覇するのは到底無理!


特に、エプコットセンターのフィナーレの花火は最高ですねー

ここを一周すると世界一周旅行をした気分になります。


入口すぐの「LEAVE A LEGACY」の石碑に刻まれた私たちがいますので、訪れた時には是非探してみてください~

場所は:West 6-D-15-5-4です(^^)v


風邪が治りかけて久しぶりの飲みモード☆
今日のマグロフライは絶品でしたー

051107_2148~0001.jpg


以前から**まゆろぐ** さんのブログで気になっていた『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』☆

たまたま会社でも話題になったので思わず買ってしまいました!

最後の1つギリギリセーフ=3


わさびと薬味ですくい豆腐のようにいただきますー

形はサーフボードを模っているとか・・・




かい4


この海を目指すために歩く道『カイルアロード』


かい3


まわりは高級住宅街、緑も茂っていて散歩コースとしても最高!

(日差しの強い日は確実に日焼けしますのでご注意・・・)


かい1


この看板が見えてきたらゴールまでもう少し・・・

左側はちょっとしたショッピングセンターになっていてサーフショップや水着屋さんなどが5,6件ありますー


かい7


ご存知!「KALAPAWAI MARKET」は行きも帰りもお世話になるお店です。

海の帰りにここのラナイで冷たいビールを飲むのが好きですね~♪

そして、お店の左側の道を進むと目的地「カイルアビーチ」☆

かい6

この写真の突き当りがビーチです☆


ここはビーチ施設も充実していて休日になるとイベントで盛り上がっています!

シャワールームも割りと綺麗で3ヶ所位あります。

かい5

ビーチバレーやBBQ・・・気さくなロコ達とのんびり過ごすのもいいですよぉ~

051102_2227~0001.jpg 051102_2243~0001.jpg


先週オフ会で知り合ったSUNOさんとサリーちゃんとで立石駅前で待ち合わせ、まずは『ミツワ』へgo…
飲んでいると突然師匠が登場ー☆ 偶然にビックリです!
刺し盛り・うなぎの定番メニューをいただきます☆彡
お次は『100円』にご挨拶!
休み前なのでカウンターぎっしり、今日も盛り上がりってますねー
こんにゃく・いか・餅チーズ・ささみチーズなどをぱくつきながら程良く飲んで喋って線路の反対側に移動!
あいにく『三平』も『蘭洲』も閉まっていたので『おおくぼ』に入店ー
ここはホイスでしょうか?  

冷ケースにはニホンシトロンのレモンもありますので今度飲んでみましょう♪
おすすめシメサバも手作り卵焼きもよいお味ですねー
初めてでしたが家庭的な雰囲気でくつろげるお店ですね )^o^(

bure ※写真は引用


ワイキキ空港のゲートを出ていつもの乗り合いバス乗り場へ・・・

高速を通ってワイキキの街に入ると同乗の50代の日本人夫妻が最初に降ろされた!

その場所は、憧れのホテル『The Breakers』!


1954年に開業した当時、ワイキキにはモアナサーフライダーとロイアルハワイアンとエッジウォーターとこのホテルぐらいしかなかったそう。

他のホテルと違う味を出したいと色々旅をしてオーナーが考えて作ったホテルはプールを中心に2階建ての客室がコの字型に建っている。

(お茶室もあり)


ここの利用客は毎年短期滞在を楽しんでいる年配の常連客が多いとのこと。

ワイキキの高層ホテルで海を見ながら過ごすのもいいけれど、ヤシの木やバニアンツリーに囲まれて1日中のんびり過ごす、もう少し年を重ねたらいつかここのウィンターバードになりたい☆

憧れのホテルです・・・