ホルモン補充移植周期
移植周期始まってます!中間検査では内膜8.9mmなので順調です。ついにこのクリニックにあるたまごちゃんも残り2個になりました。その2個を移植します。7日目胚盤胞3BB5日目胚盤胞3ACPGT-Aはまだやったことがないので確証はありませんが、着床しないのは卵由来の問題だろうと言うのがFクリの見立てです。どっちも3なので、大きさは大体同じ。成長スピードはゆっくりさんっぽいですが、この二つの卵ちゃんが正常胚である可能性だってあります可能性を信じて移植するのみ!ただ、ゆっくりさんなのでERA検査で出た黄体補充開始時間をさらにずらすクリニックもあるみたいなので、そのあたり次回相談したいと思っています。仕事ではモラハラ&パワハラなクライアントに心を押しつぶされてまいってます移植前後にストレス溜めたくないんです!ほんとやめて〜