Folder5「Final Fun-Boy」 | へーさんのCD棚~リサイクルマークはエコマーク

へーさんのCD棚~リサイクルマークはエコマーク

持っているCDの中で、あ、いいなという曲(たぶんアイドルポップスがメインになると思います。)をのんびり書いていこうと思います。

ども。へーさんです。先週末はまたも台風が日本列島を襲いました。今週も本州はそうでもなかったですが、沖縄には台風がきていました。先週の台風では塩害をもたらし、思わぬ所で電車が止まったりもしました。全くなんなんでしょうね…。そんな所で1370曲目。






Folder5「Final Fun-Boy」



女優として活躍中の満島ひかりさんが所属していたダンスボーカルユニットの、5枚目のシングル曲。



ユーロビート、と言ってしまえばそれまでですが、それにちょっとポップソング要素を絡めたユーロ歌謡となっています。



この曲の肝は、サビの♪伝えてほしい Fun-Boy~ の“Fun-Boy”でオクターブ上へ飛ぶ所です。意図的なのかはわかりませんが、その他の部分がそこそこキャッチー程度で抑えられていて、この“Fun-Boy”が思いきり目立つようになっています。歌い出しがイントロなしでここが出てくるのも、そのインパクトゆえだと思います。



AメロやBメロはメジャー調で、サビになるとマイナーに転調し、うっすらと哀愁を帯びたメロディになるのは面白いです。あんまりなかったりするのかな?ユーロビート+マイナー調というのはよくありますが。



歌詞は“夢に向かっている君を私が支えます”みたいな事を、どちらかというと抽象的に言っています。♪勇気だけじゃそんなに強くなれないから 伝えてほしい~ と言っておいて、後から♪言葉だけじゃ 分からない分かりたいもっと~ と言うのはどっちやねん!って感じですが、態度や行動で示してって事なのか。あと、タイトルにもなっている「Final Fun-Boy」ですが、“Fun-Boy”はなんとなくわかる(いつも明るく前向きな少年みたいなニュアンス?)けど、それにFinalがつくというのは、“あなたが最後の恋人”という事なんでしょうか?まさかファミリーマートのキャンペーンソングだったから、頭にファがつく単語を…ってわけではないよね。



ボーカルはAKINAさんが単独でとっていて、ほぼAKINA with Folder5状態でした。AKINAさんは無難に歌いこなしていますけど、事務所の先輩のスーパーモンキーズやD&Dの場合のように、他と比べて突出して歌が上手い、というわけではないので、ユニゾンでもいいので全員でボーカルをとっても良かったかも、と思いました。タ行でちょっと舌足らずになる所が可愛らしいです。



♪青い夏に微笑んだ少年~ とあるので、夏ソングではあると思いますが、なんとなく夏の終わりから秋めいてきた季節が似合う曲かな?と思います。



「Final Fun-Boy」Folder5

作詞:PIPELINE PROJECT
作曲:PIPELINE PROJECT
編曲:PIPELINE PROJECT