フィリピン人の特徴1

フィリピン人は本当に親切です!
すごく優しいです。
他人を許すことが上手です。

ですが
「もちろん人にもよりますが、基本的に初対面の人と接することに抵抗のない人が多いです。」
こんなことを書いてあるウェブサイトもありますが、これはウソです。
KTVのオンナは、こういう傾向にあるように感じるかもしれませんが、彼女たちは商売です。

多くのフィリピン人は、すごくシャイです。
知らない人には、すごく冷え込んだ空気を作ります。
初日と数日後とでは、まったく別人になります。

「もちろん人にもよりますが、基本的に初対面の人と接することに抵抗のない人が多いです。」
こんなことを言っている人がいたら、インチキなので警戒してください。
そして、この言葉を実践するかのようにフィリピン人が陽気に話しかけてきたら警戒してください。
食べ物や飲み物を出されてもクチにしないでください。
こんな常識はフィリピン人だろうと、日本人だろうと、アメリカ人でも同じです。


もし仲良くなりたいフィリピンの方がいる場合は、焦らずに数日ただ時間が経過するのを待ってください。
そのうえで気軽に自分からアプローチしてみるといいと思います。
きっと温かく迎え入れてくれるはずです!

逆に迎え入れてあげる側になったとき、フィリピン人はぜんぜん表情にだしませんが、すごくテンパってることがあります。
なので、数日間は彼らに時間を与えてください。
環境の変化には、順応性が高く、協調性もありますが、それには少々の時間を必要とします。
構う必要はありません。
ただ、数日の時間を与えればよいです。

フィリピン人の特定技能、技能実習生を迎え入れるのであれば、フィリピン人を深く理解してもらえると嬉しいです。
■プロデンシャル
https://www.prudentialemployment.com/japan.html
外国人技能実習生「フィリピン」「送り出し機関」プロデンシャル

■GFF日本語
https://www.gffnihongo.com/branch/davao.html
davao japanese language school GFF日本語学校

■日本国際
https://www.nihonkokusai.com/japan.html
外国人技能実習生「フィリピン」「送り出し機関」日本国際

■外国人技能実習制度
http://philippinesto.web.fc2.com
外国人技能実習生「フィリピン」「送り出し機関」外国人技能実習制度