家族や友達同士で、家で鍋や焼肉をすると、とても盛り上がって楽しいですよね。みんなで囲む食卓は何にも増して絶品です。

でも、家の中で鍋や焼肉をすると、一つ心配なことがありますよね。それは部屋中ににおいが充満して、こびりついて臭くなってしまうものです。

そこで、この記事では鍋や焼肉で部屋が臭くならないようにする対策について紹介します。臭いがこびりつくのをばっちり防止すれば、最高の鍋や焼肉のパーティーになるでしょう。それではどうぞ!

 

 

1.換気は絶対!

鍋や焼肉をする際に、そのにおい対策として絶対やらなければいけないことは換気です。これは基本中の基本なので、言わなくてもわかるでしょう。

換気扇を回し、部屋の窓を開けて空気の通り道を作るようにしてください。そうすることで、においが風に乗って部屋から出ていきます。

換気扇や窓はできるだけ開放させたほうがベストになります。換気扇が複数ある場合は全部回し、窓はできるだけ多くのものを全開にするといいでしょう。

2.扇風機を外に向けて回しておく

換気を効率よく行う方法として、扇風機を活用することがおすすめになります。扇風機を部屋の中から外に向けて回します。

こうすることで、鍋や焼肉のにおいが扇風機に吸い込まれて外に追い出される形になり、部屋ににおいが残りにくくなります。

風の弱い日などは換気をしてもあまり効果がないという場合もあるので、その際にはこのような扇風機の活用がおすすめになります。



 

3.空気清浄機や消臭剤を活用

におい対策といえば、空気清浄機や消臭剤の活用も定番です。焼肉や鍋をする際には、そのにおいのこびりつきを防いでくれますので活用するべきです。

空気清浄機はできるだけ消臭効果のあるものを、そして消臭剤は香りでにおいを打ち消す方向タイプではなく、においを吸着して吸い取ってくれる消臭タイプのものを選んでください。

それぞれ、下記のものがおすすめになるのでぜひ参考にしてください。

4.においがこびりつきやすいものは移動するかカバーをかける

そもそも、焼肉や鍋をやった際に部屋が臭くなってしまうのは、煙で飛ばされた油などが天井や床、そして家具などに付着してしまうからです。

なので、においが付着しやすい布製の衣類や家具は、あらかじめ別の部屋に移動しておくか、新聞紙やレジャーシートでカバーをかけておくといいでしょう。

特に、大きいソファやベッドはかなり臭いがこびりつきやすいので、それだけでも対策すればかなり違ってきます。少し面倒ですが、においがこびりつくよりかはマシなはずです。

5.焼肉の場合には無煙ロースターを使う

煙に乗って飛んできた油などが、こびりつくにおいの原因であれば、その煙自体を発生させないという対策もあります。

そのために使うべきものが無煙ロースターです。これは、簡単に言えば、煙を発生させないようにするホットプレートです。

煙を発生させなければ、においの原因となる成分が部屋中に充満しないので、においがこびりつくのを防ぐことができます。

焼肉をする際には、とても重宝するものです。以下のものがおすすめですので、参考にしてみてください。

 

参考商品 けむとうなかぁ~

 

今のお部屋の家賃、条件はあなたに合っていますか?

見直すなら今!
家賃見直し本舗の当店まで

 

LINEで簡単お部屋探し♪

友だち追加

 

ヘヤヲタ評判はコチラから

福祉の方のお部屋探しもお任せください

福祉賃貸.COMはコチラから


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【お部屋探しに関する相談】
・探しているが条件に合う部屋が見つからない…
・引っ越したいけど初期費用がない…
・とりあえず見るだけ見ておきたい…
・生活保護受給している方…
・就職活動中の方…
etc.....

私たちに任せて下さい!!
どんなご依頼でも誠心誠意で対応致しますひらめき電球


ドンッ只今キャンペーン中ドンッ
アンケートにお答えいただくだけで『クオカード』プレゼントビックリマーク


  お部屋探しのヘヤヲタ。
東京都杉並区高円寺南4‐25‐9
三治ビル2階
電話フリーダイヤル 0800-888-7111

時計 午前10時~午後7時まで

メールinfo@heyaota.co.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇