9月突入!! | ヘヤニワ~camping night~

ヘヤニワ~camping night~

唎酒師のマスターが厳選した50種類の日本酒が3000円で3時間試飲し放題!お酒含む飲食物持込自由!

お店情報やお酒のことからマスターの趣味まで幅広く書いていきます。

本日から9月に突入しましたね!

皆さん今年の夏は充実した時間を過ごすことができましたか?

結局夏らしいことができなかったという方は、当店にお越しいただきキャンプ気分と美味しいお酒を存分に味わってください!

 

昨日はサッカー日本代表がW杯の出場を決めましたね!

いやぁ良かった!来年の本番が楽しみです!

 

さて、8月も終わって涼しい日が増えてきて秋らしくなってきました。

秋の日本酒といえば「ひやおろし」ですね。

 

ひやおろしとは、冬にしぼられた新酒が劣化しないよう春先に火入れ(加熱殺菌)した上で大桶に貯蔵し、ひと夏を超して外気貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃、2度目の加熱殺菌をしない常温(冷や)のまま、大桶から樽に「卸(おろ)して」出荷したことからこう呼ばれるようになりました。

 

夏酒は飲みやすい爽やかなお酒が多いですが、ひやおろしは穏やかでまろやか、滑らかな口当たりのものが多いのが特徴です。

これからいろんな食材が旬を迎えますが、これらの食材とも相性がいいでの是非秋の食材と一緒にひやおろしをお楽しみいただきたいと思います。

 

と、ひやおろしについて少しお話させていただきましたが、ここで新商品の入荷情報です!

 

リキュール3本に日本酒1本です。

はい、そこ「さんざんひやおろしの話した来たのにリキュールの本数のほうが多いじゃないか」とか言わない!

 

今回仕入れたのは、女性のお客様に人気の「薫る紅茶酒」、前回のマリンレモンが好評だった小野屋シリーズから「小野屋のかぼす」、色合いがきれいな「ブラッドオレンジ」です。

日本酒はこちらも前回人気だった榮光冨士から「榮光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 秋酒」です。

 

実はこの4本の他にも2本日本酒を仕入れてます。

今は人気銘柄であるとだけお伝えしておきます!!

9月中旬までにはひやおろしをあと数本入れたいと思ってます。

その段階で一緒に出すつもりですので、お楽しみに!!

 

写真の4本は本日よりお試しいただけますので、ご来店お待ちしております!