最近ハマっていること | ヘヤニワ~camping night~

ヘヤニワ~camping night~

唎酒師のマスターが厳選した50種類の日本酒が3000円で3時間試飲し放題!お酒含む飲食物持込自由!

お店情報やお酒のことからマスターの趣味まで幅広く書いていきます。

どうも、お久しぶりです。

heya-niwa~camping night~ マスターの花岡です。

また1ヶ月以上ブログの更新が止まっていました・・・。

 

さて、今日は最近ハマっていることについてです。

私が最近ハマっていることは、シェイカーを振ることです。

シェイカーとはバーテンダーがカクテル作るときにシャカシャカ振ってるアレです。

 

ハマったキッカケは、先日シェイカーとお酒を持ち込まれてカクテルを作って飲まれているお客様を見て、面白そうだなと思い、ちょっと振らせてもらったらこれが予想以上に面白いんです!!

振り方一つで同じ分量なのに味わいが結構変わるのも奥が深くて、面白いなと思いました。

 

そんなことがあり、先日当店にもシェイカー導入しました!

 

ご自由にお使いいただけますので、シェイカー振ってみたいというお客様はスタッフまでお声がけください。

 

そして、ただ導入しただけでは面白くないと思い、当店自慢の50種類以上の日本酒を使った日本酒カクテル作りにもハマっています。

いくつか美味しいと思える物ができたので、少しご紹介します。

 

レシピ①

・獺祭 磨き50 40ml

・ホワイトキュラソー 15ml

・小野屋のマリンレモン 3バースプーン

 

人気の日本酒・獺祭を使った日本酒カクテルです。

日本酒好きの方からは「獺祭をカクテルに使うなんて勿体ない!」「そのまま飲ませろ!」なんて声が聞こえてきそうですが、獺祭を使った日本酒カクテルなんてそうそう飲めないですよ!

獺祭の華やかさとホワイトキュラソーのフルーティー感がとても良く合います。最後はマリンレモンの酸味と苦みでスッキリ飲めます。

 

レシピ②

純米酒よよいの酔い 40ml

ジン 15ml

小野屋のマリンレモン 3バースプーン

レモン果汁 2バースプーン

 

こちらもスッキリですがレモンを加えることでより酸味が強いカクテルになっています。酸味強めですが、その中でもしっかりと日本酒の米の旨味の余韻を感じることでできます。

 

今回ご紹介した2つの日本酒カクテルはどちらも暑い夏にはピッタリのスッキリ爽やかなものに仕上がっています。興味のある方はご来店時にレシピを参考に、ご自身でシェイカーを振って日本酒カクテルを作ってみてはいかがでしょうか?きっと日本酒の新しい可能性を感じていただけると思います!

 

他にも日本酒カクテルのレシピがありますので、スタッフまでお声がけください。