05年08月03日④ トイレの仕様 | つぶやきブログ-株式会社カーネルコーポレーション-

つぶやきブログ-株式会社カーネルコーポレーション-

横浜市港北区小机町にて株式会社カーネルコーポレーションは不動産賃貸物件をご紹介しております。
当社独自のサービスによる様々な特典がお客様より好評を頂いております。

 

 

これからまた打合せで出るので

 

その前に、と

 

 

 

 

アップがラッシュでごめんなさい

 

 

 

 

 

 

お部屋という空間を提供する上で

 

お客様の利用機会を考えると

 

リビングとトイレは大事と考えていて。

 

 

 

スタンダードルームとて手は抜けない

 

 

まずスタンダード

 

 

 

 

 

全自動というのか

 

オート洗浄機能付き

 

TOTOのGGを採用してる

 

もちろん蓋も自動、、、だけど

 

目的あってね

 

 

 

 

 

 

われわれ歳食ってくと

 

この些細な蓋の開け閉めくらいって思うでしょ?

 

違うんだよ…

 

その些細なそれが結構腰に来る

 

だから採用してる訳。

 

もちろん、全くの普通で

 

全く普通の洗浄便座の仕様もあるわけで

 

今ご用意してるとこがこれ。

 

 

 

 

 

 

さて

 

デラックスです

 

 

 

 

 

 

こちらはパナソニックのアラウーノ

 

共に全自動、エコナビ付き

 

 

 

そして

 

 

 

 

デラックスだけなんだが

 

ローリングスライドドアを採用してます。

 

なぜかと申しますと

 

 

 

ドアの前に立った時

 

一般的なドアは握り手を引きながら

 

後ろに一歩下がります。

 

 

同時に

 

もし他の誰かがいた場合

 

廊下は完全にドアで塞がれます。

 

 

しかし

 

 

ローリングスライドドアの場合

 

握り手を引いても

 

ドアが反転しスライドするので

 

自分はドアが開いたらそのまま踏み込めばいい。

 

ドアはスライドし

 

廊下を塞ぐことなく

 

自分の後ろを通り抜けることが可能

 

 

 

つまりね

 

 

ドア開けて入る

 

この2アクション

 

 

スタンダードは引く、一歩下がる、そして入る

 

3アクション

 

 

 

そこが違います。

 

 

 

そしてもひとつ

 

 

 

共に

 

 

 

 

キャビネットはともかく

 

 

この照明ですね

 

 

 

ナノイー付照明を採用してます。

 

 

弊社のリビングは機能性壁紙を採用し

 

花粉、アレルギー対策をうたってて

 

消臭・調湿効果もいわれてます。

 

ナノイーもその一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

おっと

 

打合せの時間かな

 

 

そろそろしたくします。。。