パスポートの写真が成功したので、さっそく領事館へ。

 

娘はバイトがあったので行けませんでした。

木曜日からはロラパルーザのコンサートが始まるので、その前に終わらせたかったし、

これから娘が大学に行くと1人で行動することが多くなるので慣れておかなければ。

 

もともとお1人様が好きなので、すぐに慣れると思います。

 

行きは渋滞もなくスムーズに到着。

 

 

パスポートの申請書はPCで入力後ダウンロードしてプリントアウトして持って行ったので、

5分もかからず終了。コロナの影響で交付には1週間以上かかるようです。

 

パスポートの後は、一人でブラブラ。

ランチを食べる予定を立てていたので、その前にちょっと買い物。

 

なんか、ダウンタウンを歩いていて、ウィンドウや鏡に映る自分の腕が太かったので、

ちょっと腕が隠れる洋服が必要かと思いZARAへ。

 

やっと、試着できるようになってました。

 

 

持っている幅広ジーンズに合わせて選んでみました。これなら一番ぶっとい所を隠せそう。

 

 

平日なのに混んでます。レジの列が長すぎる。

 

 

洋服選んでいるより、レジに並んでいる時間の方が長い滝汗

 

次は、ランチ。

その前に世界で1番大きなスタバ。未だに並んでました。観光客かな?

 

 

この建物、もともとは、Crate and BarreIって食器とか雑貨、家具などを扱っている、

アメリカで人気のお店だったんですが、スタバに変わってしまい残念。

 

そして、ランチ食べに向かったところは、Eataly。

イタリアの高級スーパー。食料品は、かなり高いと思います。

 

 

 

でも、イタリアンが好きな人にはチーズとかパスタの種類も多くって良いと思います。

美味しそうと思うパスタは5ドル以上。輸入品だしねウインク

 

 

 

ここのレストランで食べる予定だったんです。

1人だから待たなくても良いと思ったのが大きな間違い。

 

 

店内空いているのに30分待ち。

渋滞があるので、そこまで待ってられず諦めました。

 

でも、店内のフードコートに娘の食べれる本場イタリアのジェラートがあったので、

次回、娘と来ます。

フードコートにもパスタ類があるんですが、レストランと変わらない値段。

フードコートで食べるのに20ドル以上は払いたくないわよねチーン

 

 

私はジェラートよりこっちです。

娘と来た時の楽しみに、今日は食べるの我慢しました。

 

 

3時頃ダウンタウンを出たので渋滞は大丈夫かな?と思いましたが甘かった。

あまりのとろさと、日差しの強さに目をあけてられず、ウトウト眠りそうになりました。

 

 

1人でも楽しかったです。やっぱ、お1人様好き。

 

☆☆☆☆☆☆

 

割り箸 昨日の晩ごはん 割り箸

 

超、超、超簡単にざるそば。

 

ダンナ用

 

 

・天さる

 

私用

 

 

・納豆とオクラのネバネバざるそば

 

娘用

 

 

・ざるそば