いつもご覧いただいありがとうございます。
姿勢から心と身体を整えるリンパセラピスト青木です。
齢(よわい)今年で50です。
この間お客様とお話していたのですが、40を過ぎてからというより45を過ぎてから本気でガタを感じるようになりますよね?
10代
1時2時まで夜更かしは当たり前、眠い目を擦りながら授業に出席
20代
仕事終わりに夜遅くまで遊んで、眠いまま仕事
そのころはスノーボードもしており、冬は夜中にスキー場へ移動、車の中でスキー場オープンを待ち朝イチで滑る。
今考えたら絶対できないことですが、それでも特に病気になるわけでもなく風邪くらいたまにはひきましたが、身体のことなんて考えることもなく過ごしていました。
30代
子育て真っ最中。自分の体のことなんて考えている余裕なんてないままあっというまに走り抜け。
40代
あぁ無理が効かなくなってきたなぁ。
こどもの手がかからなくなってきたと思ったら急に自分の衰えを感じ始め。
私はコリなどは殆ど感じることはないのですが、夜更かししたら翌日だけでなく数日間引きずる、とにかく体が固まる。
元々身体は硬いのですが、今まで以上の硬さを感じています。
45を超えてから女性はそろそろ更年期を感じ始める時期。
身体も心も変化を迎える時期です。
私は特に更年期障害と感じる辛い症状はなく今に至るわけですが、衰えはそれなりに感じてます。
身体は毎日ストレッチしないと硬いし、最近は朝起きた時の体の固まりが辛い。
日々のケアの大切さを痛感する時期です。
幸いセラピストという職業につき、日々身体もことを考えているので、自分の不調の原因がなんとなくわかり、ケアできるわけですがケアなしではいられない年齢です。
10年前より今、今より10年後は確実に年をとっていくわけで身体も衰えていきます。
これから10年後今より衰えていたらもうほぼ動けていないんじゃないだろうかって。
40を超えたら自分のことをケアしていくことでここからの10年、20年が違ってきます。
若い頃のように不調を放っておかず、ご自分の心と体に向き合う時期です。
あと10年若かったら。
よく聞く言葉ですが、多分10年後も同じセリフを言っています。
あと10年若いためにケアするのは早ければ早いほどいいですし、今日だと思います。
まさに「いまでしょ!」なのです。
10年後のあなたのために今からケアはじめませんか?
