独り言(龍が如く7) | 独り言

独り言

※ゲームプレイの感想は、ネタバレ有りです。
自分の気持ちを整理する、客観的に見る為のブログ。
私自身が、読むと心が穏やかになる言葉を書いています。
最近は、プレイしたゲームの感想を書いていることが多いです。

水瓶座 O型

『龍が如く7 光と闇の行方』

小野ミチオのサブストーリー最高笑い泣き

出てくるんじゃないかと密かに期待してたよw

小野ミチオのフィギュアが作られているとはびっくり

背中のボタンを押すと喋る・・・

あの渋い声で。

桐生さんの声じゃねーか笑い泣き

録音してたのかよww

そして、人気が出るとパチモンも出てきてしまうわけか。

いやでも、ファンなら本物と偽物の区別くらい付くだろと思うんだけど(^_^;)

まさかと思ったが、ついに春日もあの着ぐるみを着て悪巧みをするパチモンをやっつけるw

最後にバッチリ決めポーズもw

最初にプロデューサーの広中さんが小野ミチオになってパチモンに向かって行った時に、決めポーズをしたけども・・・

あのたった一回で、春日は決めポーズ覚えたのかw

意外と記憶力良いんだな真顔

しかも短時間で、小野ミチオを深く理解しているだと!?

桐生さんの思念が入ってきたかのようだw

多分、そうだ真顔

ただ一つ気になったのが、広中さんもパチモンも着ぐるみ着てる時はちゃんと声が籠ってるのに、春日の声は籠ってなかったんだよな。

『龍が如く6』で桐生さんが小野ミチオの着ぐるみ着た時、ちゃんと声が籠っててすごくリアルに再現されてるな~と思ったんだよね。

春日の声は、良く通るってことなのかな?

まいっか(^_^;)

尾道の桐生さんを思い出して懐かしくなったぜw

春日の声優さんは、錦と同じ人だ。

小野ミチオの決めポーズで、全く同じ台詞を言う所が何とも感慨深かったな。

良かったな、春日ニヤリ

これで、デリバリーヘルプで小野ミチオを呼べる笑い泣き

どんな感じなのか楽しみw