北見ハッカ記念館 | 【香川県高松市】アロマテラピースペースheure(うーる)

【香川県高松市】アロマテラピースペースheure(うーる)

自宅でアロマテラピー、アロマフレグランスストーン、ハーバリウムのレッスンを行っています(^^)

ご訪問ありがとうございます。

今北海道・北見市にいます。

次の飛行機搭乗まで時間があったので、
朝一で北見ハッカ記念館へ行ってきました。





北見はハッカの町なのです。
戦前には世界の7割のハッカを北見で生産していたそうです。

ですが海外のハッカや合成ハッカの登場により、
徐々に衰退していくことになったようです。

海外産はさておき、合成香料に圧される…
精油にも合成されたものは沢山あるので
少し考えさせられました。

そのような歴史やハーブの蒸留について詳しく説明していただき、
あっという間に時間が過ぎていきました😊







蒸留の実演。
後ろのミントはオブジェではなく、
今年収穫したミント。

乾燥させてから蒸留するんだそうです。


精油とハーブウォーター 
よく分かりますね。

9:30のオープンから蒸留を開始したので、
私が見学した時はまだハーブウォーターの抽出はまだでした。


ミントティーの試飲やハーブウォーターのお土産貰えたり、
短時間でしたが堪能できました。


いろいろ感じたことをレッスン等でお伝えできればと思います!