ふと数えてみたら、神戸散歩と題したお散歩、今日で10回目あしあと
コロナの影響でヒマやし出かけたいし、散歩ならいいのよねって歩き始めて1ヶ月半スニーカー
まだそんだけしか経ってないんか~☆
何となく始めたお散歩ですが、行った場所の事あれこれ調べて、豆知識が増えるのが楽しい♪
(なんかちょっと賢くなった気分になれるのも嬉しー♡)
うまくいけば、いつか孫に神戸のあちこちのあれこれを教えてやれるばーちゃんになれるかもキラキラ
「ばーちゃんて物知り~!」とか言ってもらえるかも~照れうひひハート



今日は買い物や用事も色々あったので、自転車で回れるお散歩にしました☆
だからお散歩じゃなくてお散こぎ自転車



妙善寺という小さなお寺



見所はお寺ではなく、この「そてつ」やしの木







樹齢170年、すげー!とは思うけど、ヤシの木のよーな巨大パイナポーのような、魅力がイマイチ分かりませんアセアセ
ともあれ、珍しい物を見せてもらってどうもありがとうウインク




今日の私が見たい物は、お寺や神社や建物じゃなく、もーっと大きな物目




灘浜大橋~!




この橋「世界最長のV脚ラーメン橋」なんやそーです。
ラーメンて、絶対誰もがちゅるちゅるおいしいやつ想像すると思うんですけど、ドイツ語で「骨組み」だそうねー
お互いにまた一つ賢くなりましたねルンルン
それではラーメン橋のラーメンをご覧下さいラーメン












真下に立って見上げると、あまりの高さとデカさにクラクラ目まいがして、膝がガクガクなりますアセアセ
こんなん作って、上を車やトラック(トラックも車)がバンバン走ってんねんから、人間てすごいよなぁ~ぼけー




潮の香り、いつ以来やろ?
近くに人もいないし、マスクを外して思う存分吸い込みました波


おーっ!まっこと海は、でっかい

ぜよ~!


ぜよ~


ぜよ~、、、



私にお散歩の楽しさを教えてくれた、神戸の山と海に感謝ですキラキラ
もちろん、読んで下さる皆さまにもお願い
さー、また次のお散歩の計画立てよラブラブ
(それがまた楽しいんよね~)
お付き合い頂き、ありがとうございました♡