SSTR2023に参加 5/21  | だジィのヘタレ四方山日記

だジィのヘタレ四方山日記

ダブろく・ムセン・ジェイビー兄さんと時々やま歩き

 

 

 

 

2023.05.21(日曜日)

 

 

 

  2日目 アフターSSTRは能登半島の先っぽへ

 

雲はあったが朝から良い天気。

 

今日は、能登半島を回って富山県の高岡までの予定。

 

朝イチ、もう一度千里浜に行って写真を撮り、

その後、輪島に行ってから

昨年行かなかった【道の駅狼煙】、さらには禄剛崎まで行く事にした。

 

昨夜セブンで買ったサンドイッチなどを食べて

7:30頃 出発。

 

ルート図

 

 

【のと里山海道起点】の次の入り口付近。 ここはICの名前が無いようだ。

路面にあるグルービングとかいう縦溝。

よく走りにくいとかハンドルとられるとか、タイヤが横に滑るとかきくけど

鈍いのか自分は感じない。レーサーみたいにガンガン攻めりゃ別だろうけど。

 

 

 

千里浜なぎさドライブウェイ今浜口のオブジェ前で。

2枚目はMさんのメグロK3と。

 

このあと、なぎさドライブウェイに出て

千里浜での写真撮影。

浜も整備されており、走りやすく、海も穏やかだった。

 

 

黄昏てみた。笑

 

 

いったんR249に出て、本日1回目の給油。

 

千里浜ICから【のと里山海道】へ

前回輪島までの海岸線は走っていたので

輪島まで行くのに今回は時間短縮で、

【のと里山海道】を最後の【のと里山空港IC】までひた走る事にした。

なので、長いベンチとかトトロ岩とかは通らない。

里山海道を降りてからは K271→K1と走り輪島へ。

 

 

さとやま海道内陸部は2車線→1車線対面通行→2車線の繰り返し。

景色もそれほど良くはない。
左の「横風注意」標識の絵柄の”吹き流し”がなかなか覚えられなかったMさん。

 

バカナビのおかげで、輪島の街で少し迷い、

海側を回ってなんとか昨年と同じ駐輪場にたどり着いた。

 

 

前回Mさんと会った駐輪場。

 

 

朝市は空いていた。といっても10:30過ぎだが。

 

 

焼きガキを食す。お店の名前は、たぶん「海幸」さん で1個500円。

沢山ある中から自分で好きな牡蠣を選んで焼いてもらう。

殻が大きいから身が大きいとは限らないらしい。

身の大きさの当たり外れは運次第。

 

こいつが焼いただけ(味付けは海水のみ)なのだがとっても美味だった。

店のおばちゃんも面白く、次もリピート確定。

 

能登の日本酒、「おやじの手作り」という純米吟醸酒とつまみの干物などを購入した。

 

 

前回のとき、気になっていた【わら】さん。            写真は前回のもの。

ここで、お昼を食べることにした。

 

少し待って中に入った。

海鮮丼。日によって魚が変わるようだった(たぶん)が、結構食べ応えがあった。

ここのお母さん、珠洲市の出身とか。

5月5日の地震の影響を訊いてみた。

一時通行止めだったようだが、回避ルートで通れるとのこと。

「また、来年来ます。」と言ってお店を出た。

 

 

輪島市内で本日2回目の給油。

まだまだ余裕だったが、早めの給油を心がけた。

 

 

12:40 白米(しろよね)千枚田。  はくまいではない笑

田植え前で水が張ってあった。昨年10月の時とは景色が違う。

 

 

ここからMさんが先導

 

 

【奥能登絶景海道】堂ガ崎を過ぎた辺り。

地震の影響なのか道路のアスファルトにひび割れが目立った。

補修のためのマーキングだろうか。

 

 

さらにこの先通行止めによる迂回路へ。   

         

この先で通行止めだった。川浦地区入り口を左へ       ストリートビューから

 

 

この先を右に入り

 

               

すると幅員が狭い上にかなりの急勾配。           ストリートビューから

こんなとこでこけたら起こせる自信が無い。

 

 

K28に戻る手前。                        ストリートビューから

離合なんて出来ない。対向車が来たらアウト。

 

 

反対側から見たところ。                     ストリートビューから

先が見えないほどの急勾配。無事通過することができた。

 

 

 

14時 頃 【道の駅狼煙】到着

 

 

道の駅から10分ほど歩いて、能登半島の先っぽへ。

禄剛崎灯台。ろっこうざきと読む。

同じ場所から日の出と日の入りが見えるのだとか。

 

 

 

 

 

道の駅に戻り

大浜大豆の豆乳うずと塩サイダーをいただいた。(写真がない)

豆乳うずは黒蜜がかかり、これが思いのほか美味かった。

 

ここからナビ任せでイカキングへ向かった。

 

 

ルート図

 

 

巨大なイカのオブジェの前で。

 

 

イカのお尻に群がる人々。笑

 

 

次の【道の駅なかじまロマン峠】では買いたいものがあった。

 

ルート図

能登町まではK35で能登町からはR249。

 

 

K35能登町宇出津手前辺り

海岸線を気持ちよく走る。

 

 

【道の駅なかじまロマン峠】                写真はホームページから

ここで買いたかったものとは・・・

 

 

【パイぱい】

石川県民の「ちま」さんのブログで紹介されていた。

もちろん、ネーミングに惹かれての購入。

 

 

ルート図

 

能登島には前回行っていたので今回は寄らず。

 

今夜の宿は、ホテルルートイン高岡駅前。

七尾城山ICまでは下道。そこから高岡ICまで能越自動車道で。

高岡ICまでは無料区間。

 

なんとか明るいうちにホテルに到着。

駅前に繰り出したが、なんだか静か。そうか今日は日曜日だった。

休みの店が多いわけだ。

運転代行のドライバーにやってそうな店を訊いて行ってみたが

そこも休みだった。

なんとかやっている店を2軒見つけ、

最初の店に女性二人が入ったのにつられて入った。

 

 

そこでは軽く済ませ、2軒目に突入。

 

昨日に続き、ここでも白エビの唐揚げを注文。

日本酒は間違い無く呑んだと思うが、何を呑んだか記憶に無い。

 

2軒で切り上げホテルに戻りバタンキュー。

 

 

 

3日目に続く