ヘッドライトカプラー修理 | TWINなる蜜月

ヘッドライトカプラー修理

前回からの続き。


断線したヘッドライトのカプラー配線をやり直します。

久しぶりの電装修理。電気は目に見えないので得意ではありません(笑)


カプラーから端子が抜くことが出来ず、

カプラーも交換です。


中華製カプラー(左)は380円!!

バリやガタが多く、出来が悪かったです。次は買わない。


配線はギボシでカプラーと繋ぎました。

ヘッドライトからカプラー側でトラブルあった時に、交換しやすいかなと。


ケース内の配線取り回しが少し煩雑になりましたが、許容範囲。




修理を手伝うという体で遊ぶイタズラ娘。

作業に集中するこちらを尻目に、

シートスクリューボルトを車体のどこかに隠し、

隠し場所を忘れた!!と言い放つ。。。


駆動系で噛み込んだら大惨事なので、こちらは大慌て。

なんとかシートフレームの穴の中で発見しました!

父親の慌てる様子を涼しげに観察する娘。

お手伝いにはまだ早すぎる4歳児ですね。





修理確認テストを兼ねて、1時間程試走。

5年振り位に妻とタンデムしました!!


試走は問題無し!!

これでしばらくはトラブルフリーでありますように。