ワコーズ エンジンパワーシールドを試す | TWINなる蜜月

ワコーズ エンジンパワーシールドを試す

今年も夏のプランター菜園はじめました⭐️

昨年引っ越しをしたので菜園も新規一転しましたが、

プランターを置いた場所の日当たりが思ったほど良くなく、ちょっと失敗。

日照は午前中から午後2時程度までの5時間程。

ギリギリ足りるかな?といった感じ。


でも今年は土を自分で作ったこともあってか、

野菜達はすくすく育ってくれています。



メインの大玉スイカは梅雨時期の雨と受粉が重なり、

なかなか着果してくれない。

こればっかはタイミングですね。


今のところ受粉成功した2玉を生育中です。



さて、先日ショベルのエンジンオイルを約1年振りに交換しました。

なかなか乗れず距離も伸びなかったので、このタイミング。


今回はオイル交換と一緒にワコーズのエンジンパワーシールドを入れました。


これはいきつけのショップのオススメ。

オイル下がり・上がりに改善効果があるということです。

自分のショベルも兆候が少し見られるとの事だったので、今回入れてみました。



入れた後、試走してみると体感出来る程エンジンの調子がよくなりました!!

これは凄い!


①ノッキング改善

自分のショベルは加速時ノッキングが出るのですが、かなり抑えられました。

②エンジンメカノイズ軽減

タペットのタンタンと音がしていて、全体的なエンジンメカノイズが気になっていたのですが、

シャリシャリ音に変わり(表現が解りづらいかな??)、

静かになりました。


ちょっと値段高めですが、定期的にエンジンに投入しておきたい商品に出会いました。

旧車乗りにはオススメですよ。




試走後、軽く点検していたら、

なんとクラッチワイヤーがリアバンクシリンダーに干渉しており、皮膜が剥がれていた。



カインズでフィットしそうなアングルを購入。


バッチリ👌


夏はすぐそこ。


快調になったショベルで走りに行こう!!