薬師が丘線【広島200か18-65】(14869) | 広島電気軌道~沼田営業課

広島電気軌道~沼田営業課

別館あります → https://ameblo.jp/hiroshima-e-t/

復路ですが、JR駅付近に寄りたい所があったのと、往路と同じ経路を引き返しても面白くないので、JR山陽本線で帰ることにします。但し、薬師が丘から植物公園を経由する五日市行きは午後までないので一旦、広島センター行きに乗車します。
 

2014年式のブルーリボンⅡノンステップです。

導入当初は山田団地に配置されました。2018年にジアウトレット広島線(西広島系統)の運用に就いているのを撮っているのですがその後、薬師が丘に転属したんでしょうか。

 

地毛で下車します。ここで昼飯とします(それはこの後、別館にて)。 

尚、地毛で五日市系統と広島センター系統とをPASPY利用で60分以内に乗り継ぐと、直通運賃が適応されます(現金・ICOCA利用の場合は直通運賃にならない)。