一日家に居られる日は久しぶり。


ずっと手入れできていなかった庭の
草むしりや花ガラ摘みをしてたら
死んでしまったとあきらめてた
紫陽花の枯木の根元に



紫陽花の新芽発見NEW

何事もあきらめちゃダメだねキラキラ





庭の手入れが終わった後は

粘土の制作タイム。





耳かきにゃんズの下塗りをしました。


全部柄を変えるので下塗りの色も

ひとつひとつ違うし

塗り重ねていく順番も違います。


わからなくなっちゃいそうだアセアセアワワ

と思って番号で管理あせる



下塗りの絵の具が乾いたら

大きめの柄から塗り重ねていきます。




もうひとつ、試作品を作りました。




これもまた初めて扱う粘土。


オーブン粘土で箸置きの試作品を

作ってみました。





箸置きなんて普段使わないもんだから

サイズがわからなくて作りやすい

サイズにしたらデカ過ぎた笑い泣き



試作品は作って正解!!

やってみないとわからない事が

たくさん判明するし

これで本番は改良出来るものあしあと



試作品はしっかり乾くまで待って

次の工程へ移ります。



耳かきにゃんズも

仕上げていきま〜すおーっ!ガンバル〜あせる