No.126

 

マネーバランスドクター@広島

 

ひろせたかのり のブログにようこそ!!

 

----------------------------------------------

カープ開幕5連勝びっくりマーク

期待してませんでしたが、

大きく期待を裏切ってくれてます爆  笑

もう今年は満足させてもらいました笑

----------------------------------------------

 

 

明日から4月です合格

 

新年度、新生活、新しいことが始まるワクワクする季節です。

 

一方で、

 

ケチャップ、マヨネーズ、冷凍食品、

 

スナック菓子、電気・ガス代、トイレットペーパーなど、

 

あらゆる生活必需品が値上げラッシュです笑い泣き

 

「卵を一つのカゴに盛るな」

 

という投資の格言があります。

 

資産運用で失敗しないために、

 

投資する対象や地域・タイミングを分散させましょうという話でしたが、

 

投資の世界だけの話ではありません。

 

値上げラッシュの一因は「円安」です。

 

日本は、石油や天然ガスなどのエネルギー資源や穀物など、

 

多くを輸入に頼っています。

 

円安(円の価値が下がる)が進むと、

 

仕入れに対する支払いが増えます。

 

それが、商品価格に反映されると値上げです。

 

もし、資産を円でしか持っていないと、

 

円安になると支出ばかりが増えてしまい、

 

家計収支が悪化します笑い泣き

 

長期的には

 

円安傾向は続くと思います。

 

しかし!!

 

円安のデメリットに対抗する方法があります。

 

それは円以外の資産も持つこと。

 

自分の生活を守るために

 

「資産を円という一つのカゴに盛るな」です。

 

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

 

-------------------------------------------

マネーバランスドクターは全国にいます。

↓↓↓

https://www.moneybalance-clinic.com/

マネーバランスドクター@広島 廣瀬貴宜
-------------------------------------------
保険、ローン、貯蓄・運用、社会保険、税金を
同時に分析して、家計にゆとりを作る方法を
丁寧にお教えします。
--------------------------------------------

お問合せはコチラ
moneybalance1973@gmail.com