こんにちは

25年間複数のクラブ経営を継続して導き出された正解 
頑張らない接客のしくみマスター講座の桝元です

 

今日はですね 
結構悩んでいる人が多い話キャラ設定とその見せ方について 
お話したいと思います 

長年、この仕事をやっている人に 
多いんですけれども 
「作った自分では疲れるしストレスになるから自然体です 」
「もう私は自然体です 」

と言っているのをよく耳にします 

あるあるですね 

これ、信じないでくださいね 

これで結果が出ている人っていうのは 
1%の物凄い人裏でものすごい努力をしている人 
野球で言えば 
イチローとか大谷翔平みたいな位の 

これになるには相当の努力が必要ですから 
目標にするのは構いませんが 
道のりは遥かと思ってください 

後はほとんどこれ言っている人は 
結果が出てないか、そこそこ生活できる位の人達です 

しかも、この人たちは常に 

  • お客様の愚痴、悪口 
  • 世の中の愚痴、悪口 
  • 他の女の子の愚痴、悪口 

を言ってます 
 

ネガティブに支配されて生きている人達です 

この仕事を 
人生とか人生の一部とか思っている人は 
ごく1%物凄い努力をしたすごい結果が出ている人か 
その他大勢の 
結果がほとんど出てない人、またはあまり出てない人です

こういう人に限って 
「私は長年この仕事をやってきてる
この仕事ってこうなのよ」
とプライドばかりが高くて

結果が出ない人達という事ですね 

頑張らない接客のしくみは 
ストレスなく 
普通よりワンランク上の結果を出すためのしくみ 
です

 

そして、その為には

「演じる」

というのがやはり一番楽だということです 

自分を出して自然体になった時点で 
実はストレスにまみれ 
その他大勢の結果の出ない人になってしまいます 

キャラ設定の話ですが、要するに 
「自分は明るいキャラではない」 
「素直なキャラではない」 
「甘いキャラではない」 
などを言っている人は 
自分を分かって欲しいという 
自分が思う以上に周りから見たらかまってちゃんです 

「いやいや、自分はそうじゃない」
と10人に聞いたら10人が言いますが 
かまってちゃんです 

かまってちゃんにはこの仕事は無理です 

このお仕事は、キャラ設定を

明るくて、素直で、甘え上手 
が一番楽に結果に繋がります 

周りのスタッフからこう見られたくない 
自分を分かって欲しい 
と思っている人には 
演じることすら出来ないという事です 

まあ、この話も別で 
また次回詳しく話したいと思いますが 
特別仲の良い同僚を作って悩みを相談したり 
愚痴を言い合ったりの関係を作っている人は 
その関係に影響されます
 

その為、

キャラを演じることもできず、 
結果も出ず、 
愚痴を言い続けるネガティブな世界から抜け出せません 

キャラ設定は 
明るく、素直、甘え上手 
が一番楽 

あとは女優として 
その見せ方を工夫するということです 

年齢は若いのか、

ある程度年齢がいっているのか 

顔立ちを含め

見た目が派手なのか、地味なのか 

これらはなかなか演じれない部分なので 
年齢、見た目でギャップ感も含めて 
それに応じて演じる

ということが見せ方です 

で、これは

自分の見た目に応じて 
が大切なんですが 
「自然体に寄せて」とか
「本当の自分に寄せて」とか 
キャラ設定までそちらに寄せるとか 
そういう話ではありませんよ 

自分の見た目に応じた見せ方を工夫するいう事が大切ですよ 
それがストレスなくです 

もう分かって頂いたでしょうか? 
 

ここに本当のあなた自身は存在しません 
 

この仕事は
「私の人生の一部になっている」 
等はいらないということです 

この仕事を人生の一部にしたり 
特に仲良しを作ったりはデメリットしかありませんよ 

この話については 
また次回を話したいと思いますが 
キャラ設定と見せ方は頭ファーストで 
ビジネスとして一番結果が出やすいものを選ぶ 

これが当たり前だだということです 

ご質問とございましたら

是非、個別にメールでお問い合わせください 
無料個別診断も行っています 

お気軽にお問合せくださいね

それではまたお会いしましょう 

頑張らない接客のしくみ 
マスター講座の桝元でした 


友だち追加