歯科でしたえーんアセアセ

 

 

 

今日は、差し歯をやり替えて、入れる日。

 

 

 

いざ、入れようとしたら、出来上がった差し歯に、

若干の隙間があり・・・

 

主治医は納得いかないようで、

 

 

このまま、つけることは可能だけど、少しでも

隙間があれば、そこから虫歯菌が流れ込むから

作り直すね・・・と言われて、

 

 

 

痛い痛い、インショウ・・・から。

30分あまりかけて、型取り。

 

 

歯茎に糸を巻きつけて、歯茎を外に出して

型を取る。こうやることで、きちんと隙間の無い

差し歯になるそうですが・・・汗

 

 

 

やれやれでした・・・えーん

 

 

 

本歯入るのに、また、来週まで待たないと。

 

 

今日は、160円ニコラブラブ

 

 

 

 

 

 

帰りに、一級河川敷きの、遊歩道まで

ちょっと立ち寄りました(通り道なので)

 

 

 

小雨が上がっていたので、少しだけ歩きました。

 

 

 

 

 

川面・・・

小雨が、ちょっとだけパラついていたし、

外も暗くて、どんよりしてます(笑)

一級河川なので、川幅大きいし、水量もたっぷり花火

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水辺の近くを一人歩いて、色んな事考えてきました。

 

世の中うまくいかないですね。

 

 

特に、人との関わりは・・・・

 

 

 

私は、文章を書いて、気持ちを伝えることが

上手に、できない人間だって事、ここ最近、痛切に感じてます。

 

 

 

一人で歩きながら、落ち込んだり、反省したり、でも、自分は自分だと

思い直したり、ゆっくりと、考えを巡らせてきました。

 

 

(朝も、友人と歩いたので、夕方からの足の痛みは覚悟ですw)

 

 

 

 

 

今、別の病気で知り合った方と、仲良くさせてもらってて、

千葉の方なんだけど、何かあると、メールで激励してくれて、

電話まで、かけてきてくれる。

彼女も重い病気を抱えているのに、すごく救われてる。感謝ラブラブ

 

 

 

今日は、友人と、2時間20分も長電話。

私のかかりつけの、頑固おやじの歯科医に、

掛かるそうです(笑)

腕はいいので、ちゃんとした診断はしてくれると思います。

後は、何処まで治してもらうかは、彼女次第なので。

 

 

 

しかし、こんな長電話、30年以上振りかも・・・

子機の充電、終わったとたんに切れたし、あはは笑い泣き

通話時間をみて、びっくりポンでした(笑)

 

 

 

お昼は、近くのうどん屋さんで、娘と

 

 

 

 

 

 

 

 

さ~

 

夕飯の用意ですおにぎりカレーお弁当

 

 

 

トランプハート追記トランプクローバー

 

ブログ書いて・・・

「あ、花の苗植えてなかった~」と思いだし、

小雨の中、雑草を取って、地植えしてたら~~

 

 

 

チクドンッ

 

 

チクドンッ

 

 

チクチクドンッドンッ

 

 

 

長そで着てるのに。。。

何かが這い上がって、腕に違和感。

 

 

 

やばい!

また、毒虫だ~~~ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

 

慌てて、家に戻って上着を脱いで確認したら、

脇の上、二の腕の、柔らかいところ、3か所

腫れあがってる。。。笑い泣き

 

 

 

 

痛い叫び爆弾爆弾爆弾

 

チクチクと刺された痛みが襲ってくる

 

 

 

最悪・・・・ドクロドクロドクロ

 

 

 

駅前の皮膚科が6時半まで開いてるから

旦那に頼んで、連れて行ってもらう。

 

 

先生曰く、何虫か解らん。

毛虫の毛でこうなることはあるけどね。

 

 

長そでの中に入ってきたのに、あり得ないです。

蟻ですか?

 

蟻もあるけど、ここまで大きく腫れない。

 

 

昨年も、6月、虫に刺されて腫れあがり、

今年は早めに、Hさんから、教えてもらった、

毒虫の吸出しを買う予定でいたのに、

迂闊だった・・・

 

 

おそかりし・・・汗汗汗

 

 

 

薬と飲み薬処方してもらったけど、

チクチクと、針で刺すような痛みに、腫れは引いてない。

 

 

 

呪われてるよ・・・・チーンチーンチーン

 

 

もう、がっくり。。。早めに寝よう。

 

 

追記2

 

 

皮膚科で塗り薬を処方されたのですが、

ステロイドと抗生剤。

先生曰く、ステロイドの塗り薬は緑内障に

あまり関係がないけど、抗ヒスタミン剤は良くない。

 

で、抗ヒスタミンの塗り薬は下記の通り。

緑友さん、皮膚科で処方されないように気を付けてね

 

毒が残ってて、痛い・・・

針も入り込んでるかも。

 

抗ヒスタミン剤の塗り薬:緑内障禁忌薬

 

 

[ レスタミン ]

  • 主成分を1%(製剤1g中にジフェンヒドラミンを10mg)含むクリーム剤

[ 強力レスタミンコーチジン ]

  • ジフェンヒドラミンに加え、ステロイド薬抗菌薬を含む軟膏剤
  • 長期連用により、皮膚の萎縮、皮膚色素脱失、多毛などがあらわれる場合がある

[ ベナパスタ ]

  • 主成分を4%(製剤1g中にジフェンヒドラミンラウリル硫酸塩を40mg)含む軟膏剤