超基礎から、「個」の最期まで。

 

分離から全に至る。

 

ワンネス体感ワークは根本的で最期まで行くワーク。

 

 

ワンネスの体感・実感の表現はさまざま。

 

 

    

ワンネス体感ワーク実践グループに参加して

日々の何気ないことに幸せを感じるようになった〜⭐️
少しずつワンネスに近づいてると思ってますニコニコ

 

いきなりガーン!とワンネスいっちゃうのも、もちろんいい。

 

ワンネス体感ワークは、まさにそんな名称になっちゃってる。

 

けれど、基本的なワークでもあるから

 

少しずつワンネスに近づいていかれる(思い出す)のも本当にいいなと思う。
 

僕は個人的には少しずつが好き。

 

憧れの人と少しずつ仲良くなっていくように。

実は、ワンネスの直前が一番スイートだ。

 

ワンネス・神の恩寵を感じるのは、

最初は美しい自然に。好きな人に。

 

次には、苦手な人にも。単なる人工物にも。

 

美しい花にも、枯れた草木にも。嵐にも。

 

健康にも、病にも。

 

すべてにワンネスという、真の美しさを感じる。

 

それが本来の僕らだ。