エヒメアヤメを見たあとに金切神社に参拝しました。

 

ご祭神は宗像三女神、素戔嗚尊で、江戸時代にこの地区の開作の時に創建されました。

 

参道のサクラが満開でしたよ。

 

 

この石段。高さ、歩幅がちょうどよく歩きやすかったです。

 

 

拝殿です。手入れが行き届いています。

 

 

おー。萩本家の毛利家の家紋ですね。