平成23年台風第2号に関する山口県気象情報 第1号

平成23年5月28日18時10分 下関地方気象台発表

(見出し)
強い台風第2号は、29日夜のはじめ頃に山口県へ最も接近するおそれがあ
ります。強風や高波、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、
落雷や突風に注意して下さい。

(本文)
 強い台風第2号は、28日17時には久米島の南西180キロにあって、
1時間におよそ40キロの速さで北北東に進んでいます。
 台風第2号は、29日の夜のはじめ頃に山口県へ最も接近するおそれがあ
ります。
 台風が予報円の中心を進みますと、29日昼前には山口県の一部が風速1
5メートル以上の強風域に入り、29日昼過ぎには山口県の全域が強風域に
入る見込みです。
 
 台風の接近に伴い、日本海側の海上では、29日は次第に風が強くなり、
しけるでしょう。

<風の予想:最大風速>
 28日 
  日本海側の海上 12メートル
 29日 
  日本海側の海上 18メートル
  瀬戸内側の海上 16メートル
  陸上      10メートル

<波の予想>
 29日
  日本海側 4メートル
  瀬戸内側 1.5メートル

<雨の予想>
 29日 1時間最大雨量
   30ミリ

 28日18時から29日18時までの24時間雨量(多い所)
  100ミリ

<防災事項>
 強風や高波に注意して下さい。
 大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に注意し
て下さい。

 今後、気象台の発表する注意報や気象情報等に留意し、最新の情報を利用
して下さい。
 台風の進路については、「気象庁ホームページ」などもご利用下さい。

 次の気象情報は29日06時00分頃発表予定です。