平昌オリンピックが終わり | 注連内博之のブログ

注連内博之のブログ

鍼灸師、トータルボディコーディネーター、治療家として
思ったことや感じたことを書いていきます。
全てにおいて個人的見解ですのでご理解いただいた上で読んでいただけたら幸いです。

平昌オリンピックが終わり一週間が経ちました。
素晴らしい試合の数々に感動された方も数多くいらっしゃったと思います。
特に今回の冬季五輪は日本史上最多のメダルを獲得することができたのもあり、より盛り上がったと思います。



そんなメダルを獲得された選手の皆さんはスケジュールさえ合えばテレビに引っ張りだこになります。
たとえ今までそれほど報道されてこなかった競技(マイナースポーツ)もメダルを獲得したことにより一躍有名になる機会です。



引っ張りだこ=オリンピックバブル



個人的に以前は
「こんなときばかり取り上げて、もっと前から取材しとけばいいじゃないか💢」
と、思っていました。
最近では
「どんどん取り上げて盛り上げてー!」
なんて思っています(笑)

いろんなものを犠牲にして
たくさん苦労してようやくオリンピックの舞台に立って、表彰台に上るという快挙を成し遂げた
そんな素晴らしい結果を残したときくらいオリンピックバブルを存分に味わうことは当然だと思うようになりました。



競技人口の拡大



これはどの競技でも至上命題です。
例えば野球やサッカーのように四六時中ニュースになるなら携わったことがなくてもいくらか馴染みやすいとは思いますが…それでも全体的な競技人口は減少傾向です。
となると、住んでる環境に左右されやすい冬季の種目はこういう機会に宣伝することで認知度を高めることにつながると思いますのでたくさん取り上げてもらってどんどん知ってもらいましょう!!≧(´▽`)≦





ただ…
やっぱりメダルに届かなかった種目や選手も取り上げてもらいたいです。
それと日本選手以外の情報…せめて各メダリストの細かな情報とかほしいですね。
日本人のメダリスト以外も知ることで
ライバルを知ることでよりその競技の認知度上昇につながると思うんです!

まぁ、自分がただ知りたいんですけど(笑)



個人的にはメジャースポーツ、マイナースポーツ関係なくいろいろな競技が発展してほしいと思ってます。

なので、オリンピックバブルがある間に人気継続のための活動や底辺拡大を進めてほしいと勝手ながら思ってる次第です(例としてフェンシング)


全競技メジャー化


個人的な願いです。
微力ながらできる限り取り上げていこうと思います。





〜完全予約制のプライベートルーム〜


鍼灸師の資格とスポーツトレーナーの資格を持ち、スポーツ現場で培った経験を生かした治療や身体作りを一人一人に合わせてアプローチしていきます。

(例 : 怪我予防、ボディメイク、リハビリなど)


パーソナルルームTORUS

営業時間  10:0024:00

出張、在宅治療も承ってます


鍼灸師・スポーツトレーナー・治療家

注連内 博之