もう3週間をむかえる。 早寝早起、自炊、洗濯、掃除 | The Blog of HERO "Think Globally, Act locally, as an Asian" 

The Blog of HERO "Think Globally, Act locally, as an Asian" 

在日韓国人3世。
神戸生まれ、神戸育ち
同志社大学商学部2010年卒
白い携帯電話会社、TableForTwo Almuni
「個人の意見であり
必ずしも組織の見解と一致しているわけはありません。」



3週間。

何かの行動を習慣にしたかったら、3週間続けると習慣になってくると。

新社会人になってから変えていること。

①【早寝早起】23時寝。5時起き。 達成率70%程度。

いまはまだ会社が研修期間なので、普通にこの時間に寝れるように帰宅できる。かつ、夏が近づいているので、5時でも外が明るく起きやすい。起きてから、太陽を浴び、水を飲み、シャワーを浴びれば、眠気は完全になくなる。そこから一日のエネルギー源、朝食を食べていけば一日がばっちり!
早寝になったから、ワールドビジネスサテライトを見れなくなったかわりに、モーニングサテライトを見る。余裕がさらにあれば、読書も朝に。 これで、朝のチャージは完璧。いざ出勤。

②生活面の自立。 自炊、洗濯、掃除 達成率95%

大学生活で一度も一人暮らしをしなかったので、いつも母親にお世話になっていたこれらのこと。
一人暮らしを機にすべてを自分でするようになった。(当たり前なのだが。)

【自炊】はお世辞にもまだまだうまいとは言えないが、お腹を満たす量だけは確実に食べられるようなものをつくれている。炭水化物だらけになっているために、体調がそこまで優れないのは少し問題。お弁当を毎日作ろうと試みたのだが、ここがー5%になっている原因。朝の時間を使い切れず、寝る前に夕食と一緒に準備していたこともあったのだが、ここは達成率が低い。一日の予算を組み替えて、昼だけは日常的に外食でもよしとすることにする。

【洗濯】毎週土曜日の朝にする。一週間分をまとめて、土曜日の朝に。案外簡単。洗うところから、干すところまで含めても2時間もかからない。毎日着ているものもスーツで、洗い物もワンパターンなので、特に苦労することもない。

【掃除】毎日家にいる時間が朝早くと夜だけでも家にはホコリがたまる。土曜日の洗濯をしている時間に換気と、掃除機、ゴミ捨て準備など。これらも難なし。自分のいる空間が綺麗と毎日の暮らしが気持ちよく過ごせるので、これも継続的に。


研修期間で時間に余裕があったために、生活の基盤を整えることに焦点をあてることができた3週間。とてもありがたい時間になった。改善点としては、①早寝早起70%でも、上等。起きれた自分偉い。というより、早起きに成功するかどうかは、早寝出来るかにかかっているから、シェアハウスのみんなが起きていても自分は自分と割りきって、寝ることが成功の鍵。テレビには目もくれない。②自炊は継続するために、クックパッドマスターになっていこう。同僚たちにも教えてもらったりしながら、生きていこう。

仕事でぶっちぎるレベルになるためには、本当に家事をしないようにしないとできないのか。どこまで挑戦出来るのか。 家事を自分でしながら、仕事もやりきれる男を目指して。一気に新しいことをはじめ過ぎるのは4月病の元。研修を終えたら、生活スタイルの向上よりも仕事にフォーカスを。

働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書)/駒崎 弘樹

¥735
Amazon.co.jp

会社人間が会社をつぶす―ワーク・ライフ・バランスの提案 (朝日選書)/パク ジョアン・スックチャ

¥1,155
Amazon.co.jp