第22回宝塚ベガ学生ピアノコンクール【本選】 | piano ensembleのブログ

piano ensembleのブログ

*・゜゚・*:.。..。.:*・箕面市彩都の音楽教室・*:.。. .。.:*・゜゚・*

こんにちは。

ピアノ講師の濱名ですニコニコ

 

今日は、宝塚ベガ学生ピアノコンクールの本選でした。

 

生徒さんは、小学生A部門(1〜3年生の部)で本選に臨みました。

結果は、一位🥇

なんとびっくりびっくり

3位なしの1位でした。

本当にすごいな〜アップ

おめでとうございます。

 

 

私は、午前中だけコンクールを聴いていました。

素晴らしい演奏を聴くことができて、余韻に浸ってます。

ありがとうございました。

 

未就学児から聴いて、

「低学年でテクニック伸びるんだな〜」と感じ、

「高学年になるとこんなに音色が変わるんだ」と感じました。

 

3年生と5、6年生の音楽的な成長がすごいキラキラ

 

そして、中学生。

6年生から何があったの⁉️って思うくらい、

技術的にも音楽的にも変わってくるんだなと思いました。

 

ここで大事なのが、

『その日のピアノに合わせて弾き方を変えること』

ホールの違い、

天井の高さの違い、

ピアノの違い、

天候湿度の違い…

人によっては時間の違いも影響するでしょう。

 

いつもと同じテンションで弾くと、

猪のような演奏になってしまったり、

優しく弾き過ぎて音が出ないケースが出てきます。

 

最初に弾いた自分の音を聴いて、音色を変えることが出来ると、

良い演奏に繋がると思います。

 

いつも通りの演奏が出来ることはもちろんのこと。

自分の音のバリエーションを増やしていくのが

中学生以降の課題になってくるのでしょうか。

 

 

「自分の音に責任を持って、最後まで聴いて」

「なんとなく伸ばさない!」

私も先生から言われていました。

私もついレッスンで言ってしまうけど、

難しいですよねアセアセ

 

今回のコンクールで感じたことを、

指導につなげていけるようにまた頑張ります🎹