高校3年の夏ホットウェーブで燃えた夏

とりあえず2学期はちょっと活動をして

さすがに受験があるのでしばしバンド活動は休止・・・・

(あんまり休止していなかったけど)

益田と自分は受験だ・・・

しかも自分の学校は日大の付属高校なんと受験は10月にあるんだ

日大統一テストといって

日大の付属高校全体のまあ大学に行くための試験だ

付属の中でも比較的ランクが高かった鶴高なので

3分の2ぐらいが大学へ推薦で行けるんだけど

まあみんな勉強に追われてたかもしれない・・・

しかーし・・・・

自分は生徒会の副会長・・

一年の最大イベントの文化祭がある

受験か?文化祭か?どっちが大事だ?

・・・・・・・・文化祭だーーーー

高校3年は自分らがメインでやる

後輩も1年2年面白いやつらがたくさん入ってきた

放課後は生徒会室にたくさん集まって文化祭の打ち合わせ

お金もたくさん扱うんだけど

現金があんなにあってなんか金持ちになった気がしたな


水中探検家広部俊明 海を行く!
後輩の石橋はミクシーでマイミクだ

梅村にえびな!お金おつまんでるやつがそうだけど

プライベーツのボーカルの妹だ

後ろにちょこっと移っているのがたかちゃん

のちに前の日記で出てきた番長で学級委員長の

広村と結婚したときはびっくりしたな

同級生でスタッフだった篠田がロッテリアのタダ券をたくさん持ってきて

みんなでハンバーガーを食べながらミーティングだ

男子クラスだった自分にとって高校生活で唯一華やいだ空間だ

そうういえば1年のスタッフと同じクラスに

永瀬正敏もいたなあんまり目立たなくておとなしかった記憶がある

本当は1年後輩なんだけどダブってたみたいで2年後輩だった

のちに大ファンだった小泉今日子と結婚した時はなんか・・・悔しかった(笑い)

そういえば高2から高3ぐらいまで付き合ってた佐藤美香ちゃんも

キョンキョンに似ていたな、結局振られちゃったんだけど

甘いせつない思い出だ


さていよいよ文化祭当日だ

自分はすべてをみる立場だけど

とくに力を入れていたのは屋台


水中探検家広部俊明 海を行く!
後輩の万田、あらこ、ガチョーンだ

あらこもマイミクだ!

繋がりっていうのはいいもんだね


しかし・・自分もバンドマン

文化祭でもバンドを組んで出演した

担当はドラムだ

写真があればいいんだけどないんだよね

サザンや佐野元春なんかの曲をやったのを覚えている


フィナーレはやはり体育館で大パーティー

受験のことなんか少しも考えてなかったな

最後はスッタフみんなで記念写真


水中探検家広部俊明 海を行く!
みんないい笑顔だ

写真左の男の子は1年の後輩石塚くん

のちに大学でも後輩になるんだけど

卒業は彼が先(笑い)・…何年行ったんだ?

出席やノートいろいろ世話になったなー

多分先輩だから断れなかったんだよね

後半は彼が先輩だったんだけどね(笑い)

会長の宮本、会計の浅井もいい顔だ

後輩の坂本やたまおもそのあとライブに来てくれたなー

この後も何回か飲み会とかやって

今でも時々飲むいい仲間たちだ

高校生活のもう一つの楽しい思い出だね

またみんなと飲みたいなー

みんなありがとね



高校3年の2学期はバンドを組んでから

メンバーが一番顔を合せなかったときでもあるのかもしれない

練習あまりしなかったもんね

でも益田抜きで何回かスタジオに入ったりした記憶もあるな

さあと1月で受験だ・・・・ほんまかいな・・

大丈夫か

広部の一日20時間勉強が始まった