中学校の技術室と美術室と音楽室

道路沿いの1階と2階と3階にあった

美術室は2階

美術の時間はたいがい窓から出てひさしのところでサボっていた

このひさしから塀に飛び移ると外に抜け出せる

するとすぐ目の前に駄菓子や見たいのがあった

そこでベビースターカップラーメンのカレーを食べるのが美術の時間の日課だ

お湯を入れて3分待つ、そして半分ぐらいかき混ぜないでスープだけを飲む

その後かき混ぜるとカレーがこってりしておいしかったのを覚えている


1階は技術室ここが中学2年のときシリウスがライブをやった部屋だ

技術のときに作った思い出の作品といえば

バンドの機材を運ぶリヤカーみたいなもの

このリヤカー(スケボーみたいな変なやつ)で文化祭の当日家から機材を運んだのを覚えている

こんなところまでバンドに染まっていたんだなー

この技術室実は野球部の部室でもあって

その野球部のキャプテンが浅井だったんだよね

当時人気のあった運動部はたいがい体育館が部室になっていたが

野球部だけが技術室女の子の人気もサッカー部などに比べるとずっと低かった

そして浅井は坊主頭でどちらかというと男くさいやつだった(後にデビューしたときには聖子ちゃんに似ている

女くさい大人気者になるとは誰も想像が出来なかっただろう)

3階の音楽室は

文化祭のときにホットケーキ250がライブをやることになる部屋だ

どこの部屋も思い出がある部屋だな


ドラムのイリサは他のメンバーと違い先生の評判がすこぶるいい

3畳間でタバコをすっていたときに先生が踏み込んできたときがあったんだけど

イリサがちょうどいて

先生がイリサ君がいるんだったら間違いはないみたいなことを言って

セーフになったことがあったな(部屋中煙でいっぱいで誰が見てもタバコ吸っていたんだけどね)

イリサはほんとに内申書が良かったんだよ

先生がいるとストーブの後ろとかを掃除して

イリサ君は本当に良く気がつくねとか、数々のねたを持っている

そんなところから後々伝説になる イリくめ という言葉が生まれたのかもしれない(笑い)

イリサのおかげで事なきを得たメンバーでした

まあそのころ学校では屋上に100人ぐらいたむろしてみんなでタバコを吸っていた時代

テレビのニュースでもとりあげられて遠くから学校を写すと

ほんとに屋上から煙が出ていた

そしてその下の職員室からは

当時嫌われていた学年主任が窓から顔を出してあくびをしているという

うそみたいな映像が流れたときもあったな

でも学校には金八先生よりもっと熱血の先生がいて

その先生が屋上に来てお前らタバコをすうのはいいが吸殻が詰まって雨漏りするんだよ

掃除しろというなんか変な怒り方をして

その後から不良たちがちゃんと掃除をしてタバコをすっていたという伝説もあったような

その先生とはまだ時々会っていて

いつだったか先生が定年になるときに

いろんな時代の不良たちが集まってきて祝ったんだ

その先生の第一声が

お前らごめん!殴りすぎただった(笑い)

代々木中学校伝説の教師横溝先生だ

横溝先生は僕がダイビングショップをやっているとどこからか聞いたのか

いつだったか娘がダイビングに来たこともあったな

本当に金八先生を上回る先生だ


つづく