シンガポール島内では、

竹の子のようにドンキが大進出しています。


大きなショッピングモールには

ほぼ何処でもドンキが入っています。


うちの家族もドンキ好き。


週末、寄ったハーバーフロントでも

ドンキがあり、久しぶりに入りました。


Conyはドンキで買う物はほぼゼロ。


夫は嬉々とカゴに偽食品を入れてゆきます。


お買い上げ←家にあってもConyは食べないモノ


化学薬品満載の加工食品は

Conyの認識では偽食品です。


文字通り、偽物の食べ物で

本来は食べ物では無いものを

加工して食べ物に変えたモノ。



直ぐには毒症状が出なくても

ある程度の時間をかけて体内に蓄積して

不調・肌荒れ・病気の素地となるモノが

入っている見せかけの食べ物です。


体内で大切な栄養を奪い毒を蓄積させ

お金を払って自分を病気にしています。



自分の経験から

その事実をハッキリ自覚して以来、

偽食品は購入しなくなり

Conyの人生から消えました。


沢山の化学調味料入り☠️



久しぶりに偽食品を見ると

なるほど、企業努力の賜物で

消費者の心を掴むアピール性に富んでます。


社運をかけて開発した商品の

エネルギーと言うものが確かにあります。



10-20代に夢中になって食べていた頃の

偽のわくわく感・偽りの喜びを

瞬間、思い出しました。


あの頃は、お菓子を買うのが楽しくて

家に帰って食べる喜びも大きくて、

コンビやスーパーで毎日買ってたなぁ。


買って憂さ晴らし

食べて憂さ晴らし


魂の望む人生を生きてない鬱憤を

お菓子で晴らしていました。




でも、偽物食品は

今のConyの人生には

不必要なモノになりました。


自分の魂に従って生きる決意をして

行動し始めてから食生活も

ガラリと変わりました。


無駄なモノを食べて

時間もエネルギーも栄養も

浪費している暇はないのです。


常にベストコンディションを維持して

仕事もプライベートも全力投球だからです。



本物を食べて身体を有益な栄養で満たせば

お腹いっぱい食べなくても満足します。



食事を正して身体が栄養で満ちて

味覚も嗅覚も判断力も鋭敏になり


自分に良い物だけを選別できるようになり、

悪い物は直観的に避けるように変わります。


キレイに断捨離してスッキリした体内に

余計なゴミを入れようとは

思わなくなるのですね。



それに、多分、Conyは一生分の偽物を

既に1020代で食べてしまったようです。


波動も合わないから

食べても満足感もありません。



ハッと我に返って

手に取った柿ピーをそっと棚に戻しました。


@アッパートムソンレザボー


Conyの隣で家族が食べていても

へっちゃらです。


(家族も加工食品は小袋1つなど

わきまえて食べています)



Conyは偽物加工食品ではなく

手作り米粉パンケーキやローチョコ、

黒糖入りオーガニックコーヒーを飲んで

楽しいティータイムを過ごしています。



1日3回の快便で

今が一番腸内環境が良いです。


全てが自分に最適な証です。




今日から3月、初春ですね🌸


シンガポールはメキメキ気温が上昇し

30度超えの暑い毎日が続いています。