『昨年10月頃より、ミネラル液を続けております。ただいま、ミネラル液と解毒ハーブで、毒出しを頑張っています👊✨。パンは……正直、完全には止められていませんが💧。

ただ、最近、気づいたことがあります。

夕ご飯を腹七~八分で止めれば、多少、粉物を食べても、夜、目が覚めるほど手が痒くはならないことに✨❕

私はCONYさんのブログはすべて読んでいて、腹八分の大切は、わかっていたつもりなのですが……。知識だけで、行動が伴っていないことに、今更気づきました💧。

これまで夕御飯は、週末の食事のように、半ばストレス食いのドカ食いだったので、手荒れを機に、腹八分を心がけたいと思います。

ブログ、いつも楽しみにしています❤。』



✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸



素晴らしい気付きのシェアメール

どうもありがとうございます♡ 



本当にその通りです。

知っていることと出来ることの間には

深い川が流れているんですね。



大人になればなるほど、

知っていることは増えるんだけど、

それを日常生活で実践できているかは

全く次元の違う話なんですね。



腹八分が体に良い、なんて知識は、誰もが知っている普遍的な健康法の一つなんですが、

それが実生活で実際にできる様になるのは至難の技なんです(笑) そこに気付いたことは素晴らしい発見の一つですね。



私も25年以上腹八分を意識していますが、今でも出来る時とできないときがあって、自分を抑えつけたストレスや多忙状態の中では、実践が難しいと感じています。



心の余裕とか、満足感とか、充実感とか、精神的なことと、あとは、朝昼の食べ方や前日の夕方の食べた内容や量とか凄く関係してきます。



中でもストレスはテキメンです。

自分に無理強いして過ごしていると食べることで我慢するのがが難しくなります。

抑えつけた心を解放するために

「ご褒美が必要だ!」と心が訴えるから。



半世紀生きてきて経験を積んきてで、

心を抑えつけないで、自分の持っているエネルギーをより良く活かして使う生き方を

学んでいます🌸



情熱的に集中する時間も

リラックスする時間も

全部、遊ぶ様に楽しむことだと感じます🍀



皆様にも自分の持つ固有のエネルギー(自分らしさ)を上手に使って生きることに気づいて、より良く自分らしく幸せに生きる為に、そのツールとして指紋分析や気学を紹介したり、ブログで発信しています。気付いて頂けてとっても嬉しいです♡



{E05B1AC9-1A40-4643-B878-0A29A69FFC51}